国内最強の人をダメにするソファをNo.1決定戦!最もヤバいソファはこれだ!

【2025年上期まとめ】
ひとをダメにするソファランキング!
無印・ニトリ・ヨギボーも登場
よおアンタ!
こんな怪しいサイトによくきたな?

俺は怪しいブツ専門の情報屋だ。
今日はどんなブツをさがしにきたんだい?
まさか…
人をダメにするソファの情報じゃないよな?
・・・
もしそうならひと言だけ忠告してやる。
悪いことは言わねえ。
ダメソファだけはやめておけ。

ダメソファに座ったが最後…
人生終わっちまったヤツを俺は何人も知ってるからな。
例えば先週ここに来たあのモナリザの姐さん。
優しい微笑みがチャームポイントだったのに…
ダメソファに座った瞬間、こうなっちまった。
もうワシはな、
一生立たんし微笑まんよ?

続いて2年前に来たどっかの偉い武将さん。
「デカい戦の前に1日だけ休みたい」
って言うからダメソファを教えてやったんだが…今じゃこのザマだ。
城も領土もあげるけど、
このソファは渡さんよ?

極めつけは「考える人のアニキ」よ。
おとといダメソファ情報を仕入れにきたと思ったらもうこんなになっちまって…
もうなんも考えんよ。
外にもいかんよ…

え!?それでもいいから欲しいだって?
フッ…
アンタは本当に大バカヤロウだ…
でもよ、
そんな勇気のあるアンタに…
俺はめちゃくちゃ感動したぜ?

よし!
覚悟があるなら教えてやろう。
2025年上期で売れたダメソファ情報、用意してあるぜ?
ただし…
絶対にダメになりすぎるなよ?
約束だぜ?

【2025年上期評価】
人をダメにするソファ
総合ランキング商品一覧
第11位 ニトリ
ビーズクッション角丸メガサイズ
【サイズの割りにコスパ良し】
あのニトリのアニキもなかなか物騒なソファを世に放ってやがるんだよな。
その名も…
ネット限定販売の「角丸シリーズ」。
こいつがまたとんでもなくヤバい代物なのよ?
まずはサイズとカラーから紹介していこう。
ニトリ角丸の
カラーの種類・サイズ一覧
ニトリ角丸のカラーの種類
カラーバリエーションは4種類あるんだが…
2025年現在、商品ページで選べるのはグレーとネイビーの2色だけだ。
カバーといえば…
ニトリのアニキが得意とする「Nウォーム」や「Nクール」の角丸メガ専用カバーがあればうれしいんだけどな。
(※角丸スモールにはNクールカバーがある)
季節ごとに着せ替えできたらダメ人間生活がますますはかどるってもんよ。
ニトリ角丸のサイズ一覧
サイズは3種類。
スモール・ビッグ・メガ…と、段階的にダメレベルが上がっていく仕様だ。
【角丸ソファサイズ一覧】
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| スモール | 95×65×30㎝ | 3.04kg |
| ビッグ | 135×75×35㎝ | 5.4kg |
| メガ | 160×75×43㎝ | 7.5kg |
中でも最強の破壊力を誇るのが「角丸メガ」。
これに座ったが最後、アンタの社会復帰は保証できねぇな…
ちなみに関連アイテムでサポーターってのもある。
これがまたとんでもない代物でな…
一度ハマったら最後。
ダメさ加減が倍増するってウワサだ。
まあそれはいったん置いといて。
ここは俺のイチオシ、王道の「角丸メガサイズ」に注目していこう。
ニトリ角丸の
使い方・基本性能
主な使い方は2パターン。
全身ゴロンの「横倒れスタイル」と、
ゆったり座れる「背もたれスタイル」の二刀流だ。
幅160㎝・奥行75㎝と大きいから、しっかりと体をあずけられる最高の相棒になってくれるだろう。
ちなみに上でも話したU字型サポーターを装備するとこんな感じになる。
情報屋さんどこかの貴族かよ?
最高すぎるぜ…
ニトリ角丸の
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | ✖ なし |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | ▲ あり(Sのみ) |
カバーは取り外しOKだし洗濯機にもぶち込める。
ダメになりすぎてヨダレ垂らしても安心ってわけだ。
ビーズの補充も自分でできるから、へたっても延命措置は可能。
ただし別売りカバーの販売はしてないんだよな。
情報屋さんアニキ…
別売りカバーだしてくれよ?
ちなみに補充用ビーズは520g入りってのが昔はあったんだが、 今は380g入りしか手に入らない。
ニトリ角丸メガサイズの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 大きいのに安い 形をつくりやすい 家族でくつろげる 2人並んで座れる 寝心地が良い | 届くまで遅い 色味が画像と違う へたるのが早い 思ったよりデカい 場所をとる |
「コスパが良い」という評価が多い反面…
「へたるのが早い」という手厳しい評価もちらほらとあった。
ヘタリに関してはこまめにビーズを補充してやれば「ダメ人間製造マシーン」としてまだまだ長く働いてくれるだろう。
ニトリ角丸と他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
大きさはランキング内で2位と、なかなかのビッグサイズなんだよな。
その割に価格はリーズナブルで魅力的なんだが…
別売りのソファカバーがないのが惜しいところ。
ビーンズMAXとサイズがにてるからうまくいけば代用できるかもしれないが…
角丸メガMAX:160×75×43
ビーンズMAX:160×75×42
実際にためしてないからなんともいえないな。(ビーンズMAXは形がマメっぽいしな)
第10位 KAGU350
ネオチル ビーズクッション
【北欧スタイルのおしゃれソファ】
寝落ちするほどリラックスできる「Neochill(ネオチル)シリーズ」のビーズクッションだ。
シリーズには 寝落ち枕 だの 抱き枕 だの気になる商品もチラホラあるが…
まあここは寄り道せずにダメソファをみていこう。
情報屋さん寝落ち枕は気になるけどな。
ネオチルnobinobiの
カラー&サイズ
ネオチルビーズクッションのカラー
ネオチルシリーズは 「くすみカラー」がウリなんだよな。
カバーのラインナップは3色あり、まるでオシャレなカフェにでも置いてありそうな絶妙な色合いが特徴だ。
- アイボリー
- グレー
- ミルクティーベージュ
俺がちょっと感心したのは…
「ファスナーまで同系色に揃えてる」
ってところ。
そういう細かい気配り、 なかなかできるもんじゃねぇぞ?
情報屋さんこういうディティールへの愛、
俺は嫌いじゃないぜ。
ネオチルビーズクッションのサイズ
ネオチルシリーズには「長方形タイプ」と「丸型タイプ」の2タイプのダメソファがある。
【ネオチルビーズソファサイズ一覧】
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| 長方形 | 132×65×40㎝ | 5.5kg |
| 丸型 | 66×66×116㎝ | 6kg |
長方形タイプ
「nobinobi」
丸型タイプ
「fuwafuwa」
ここからは人気の「nobinobi(長方形)」をさらに掘り下げていくぜ?
ネオチルnobinobiの
使い方・基本性能
名前の通り全身ダラーンと伸びきれるnobinobiの使い方は3パターンある。
- 「全身ゴロン」の横倒れスタイル
- 「もたれかかり」の背もたれスタイル
- 「仲良しさん」の2人掛けソファスタイル
中には直径1㎜以下の極小ビーズがぎっしり詰まってるんだが、 これがまた体にピタッとフィットしてダメになりすぎちまうんだよな…
情報屋さんこいつに座ってるとな、
1日が一瞬でとけちまうぜ?
ネオチルnobinobiの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | ✖ なし |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | 〇 あり |
カバーは取り外し可能。
洗濯機にも対応してるから、ヨダレだろうがポテチのカスだろうが気にせずゴロゴロし放題。
さらに初期は補充ビーズの販売がなかったが…
利用者の熱烈なラブコールにより、2024年…待望の「補充ビーズ」が誕生した。
お客さんの要望をしっかりと取り入れるその企業姿勢は素晴らしいと思う。
情報屋さんあとは別売りのカバーがあればな…
もし替えカバーがあれば 四季折々の「ダメ人間ライフ」もさらに華やかなものになるはずだ。
今後に期待しよう。
ネオチルnobinobiの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 色味がいい 体にフィットする 肌触りが最高 コスパが良い 座り心地がいい | 思ったより大きい 思ったより固い 写真の色味と違う 汚れが目立つ 半年でへたった |
「色味がいい」と「体にフィットする肌触りが最高」という評価が多い印象。
その反面「色味が写真とちがった」というレビューもあり、中でも…
「ミルクティーベージュの色が思ったよりも濃い(暗い)」
と感じた人が何人かいた。
これは使用端末によって、商品画像の色味が微妙にちがったりするから難しいよな。
とはいえ、
コスパ良し&フィット感良しで 「ダメ人間予備軍」にはもってこいのアイテムだってことは間違いねぇ。
ネオチルnobinobiと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
ランキング内の商品と比較すると…
サイズの大きさは上位に入るが、価格と重量は平均値ってところだな。
ちなみに!
普段は15,000円前後で販売されてるこのソファ、楽天セール(マラソン)で13,000円前後まで安くなることがある(※カラーにもよる)。
気になったらいったんお気に入りにいれて、セール直前に価格をチェックするといいぞ。
第9位 タンスのゲン ホイップ
【楽天&Yahoo!ランキング第1位獲得】
通販家具の最大手「タンスのゲン」のロングセラービーズソファ…
その名もホイップだ。
昔はハニカムメッシュ仕様で機能性重視の、
まあ…見た目がふつうなソファだったんだよな。
だが2022年のリニューアルでカバーのオシャレ度が爆上がり。
今や楽天ビーズソファランキングの上位常連ソファになっちまった。
そんな売れっ子ソファ「ホイップ」のカラーとサイズをチェックしていこう。
タンスのゲン ホイップの
カラー&サイズ
タンスのゲン ホイップのカラー
ラインナップは、上品なくすみ感&高級感のあるツヤを兼ねそなえた ベルベット素材の全4色。
- ミスティピンク
- アイスグリーン
- シャンパンベージュ
- パールグレー
ベルベットの絶妙な光沢のおかげで、 部屋に置いたときの高級感が段違いなんだよな。
しかもこの生地に1度触ったら最後。
「もう普通のソファには戻れねぇ…」ってなるから気をつけろ?
タンスのゲン ホイップのサイズ
M・L・XLの3種類がラインナップされている。
【ホイップのサイズ一覧】
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| M | 60×60×36㎝ | 2.5kg |
| L | 71×71×40㎝ | 3.7kg |
| XL | 79×79×45㎝ | 5.1kg |
どのサイズも十分ダメになれるが 一番人気は「Lサイズ」。
部屋に置きやすい絶妙なサイズ。
そして座ったら最後 「気づいたら3時間経ってた…」なんて声も珍しくない、人をリラックスさせる抜群の座り心地が特徴だな。
そんな「Lサイズ」に注目していこう。
タンスのゲン ホイップの
使い方・基本性能
ホイップの最大の特徴は 「表&裏面」と「側面」とで異なる生地を使ってるってところだ。
表と裏:伸縮性のある生地。
側面:伸縮しないしっかりとした生地。
つまり 置き方ひとつで2タイプの座り心地をたのしむことができるんだよな。
横置き
☞ しっかりと安定感のある座り心地
縦置き
☞ ゆったりと体をあずけてとろける感覚
情報屋さん座り心地を気分で選べる、
一石二鳥のダメソファってワケよ。
タンスのゲン ホイップの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | ✖ なし |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | ✖ なし |
ポイントはカバーが外せて洗濯機OKってところだ。
ソファの上でおやつを食いながらゴロゴロしても 、

汚れても洗えばいいや~
って安心感があるから ダメになり放題ってワケだな。
さらにビーズの補充口も標準装備。
公式では補充用ビーズの販売はないが、市販のビーズを使えばヘタリは解消できる。
さすがゲンのアニキ、抜かりはねぇ。
あとは替えカバーの販売さえあればな…
情報屋さんアニキ…
オレたちは待ってるぜ?
タンスのゲン ホイップの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 座り心地が良い 大きさが丁度良い 肌触りが最高 使い勝手良し コスパが高い | 思ったより大きい 色味が予想と違う 最初は匂いがある 縫い目が破れた へたるのが早い |
ホイップのレビューはなかなかの高評価だ。
特に「座り心地と肌触り」「サイズ感」についてはかなり評判がよかった。
一方で「思っていた色味とちがう」「へたるのが早い」などのレビューも何件かあった。
使い方により寿命が変わるのはビーズソファの宿命なんだよな…
情報屋さんこまめにビーズを補充して
末長く使ってやってくれ。
タンスのゲン ホイップと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
ランキング内ではエルワールドと並び、最も安い8,000円前後で買える貴重な商品だ。
コンパクトなサイズであつかいやすいから、ダメソファ初心者にもおすすめだな。
ちなみにLサイズよりも大きい XLサイズ が気になるヤツもいるかもしれないが…
あれはソファというより、もはや…
「人をダメにするワナ」
とよぶにふさわしい危険な部類に入るんでな。
まあ初心者にはリーズナブルであつかいやすいLサイズをおすすめしておこう。
それでも気になるってヤツは危険を承知でチェックしてくれよな。
情報屋さんコイツはエグいぜ…?
第8位 エルワールド
洗えるカバー ビーズクッション
【コスパ最強!コンパクトダメソファ】
| 型番 | bc01 |
|---|---|
| サイズ(㎝) | 【レギュラー】 幅50×奥行50×高さ35 【ラージ】 幅70×奥行70×高さ35 |
| 重量 | 【レギュラー】1.9kg 【ラージ 】3.6kg |
| カラー | アイボリー ベージュ グレー ブラウン |
| ビーズ | 直径0.8~1.2㎜ |
| 保証 | 記載なし |
| 洗濯 | 〇カバーのみ可 |
| カバー脱着 | 〇脱着OK |
| ビーズ補充 | 〇補充OK |
| 替えカバー | ✖なし |
| 公式HP | なし |
通販サイト総合評価
| 楽天市場 | ★ 4.59(79件) |
季節家電から家具まで幅広く手がける エルワールドのダメソファだ。
実はこの店…
低価格&高評価のアイテムをガンガン送り出す、 いま俺が注目している穴場ショップなんだよな。
今回紹介するビーズクッションも、コスパ最強ソファとして評価が高い(楽天レビュー★4.50以上)。
まずはカラーとサイズからチェックしていこう。
エルワールド ビーズクッションの
カラー&サイズ
エルワールド ビーズクッションのカラー
このシリーズ一番の魅力は、 誰の部屋にもなじむような ぬくもりカラーに仕上げてるところだ。
「シンプルなんだけど、なんだか落ち着く」
そんな絶妙な色合いの4種類のカラーがそろっている。
- アイボリー(左上)
- ベージュ(右上)
- グレー(左下)
- ブラウン(右下)
エルワールド ビーズクッションのサイズ
サイズは「レギュラー」と「ラージ」の2タイプ。
【エルワールドビーズクッションのサイズ一覧】
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| レギュラー | 50×50×35㎝ | 1.9kg |
| ラージ | 70×70×35㎝ | 3.6kg |
ここではよりダメになれる「ラージサイズ」を じっくりと紹介していくぜ。
エルワールドビーズクッションの
使い方・基本性能
サイズによって座り方のバリエーションが広がるから、 生活スタイルに合わせた使い分けができる。
例えばレギュラーサイズは…
- ゆったり座る
- うつぶせ寝やあおむけ時の「体の支え」
- デカ枕感覚でゴロンもアリ
そしておすすめのラージサイズは…
- どっしりと腰かけて深く沈む
- 浅めに座って「背もたれスタイル」
- まさにダメになれる万能型
さらに低価格ながらコーデュロイ&ベルベットの2種類の生地を使用しているので、2通りの肌触りがたのしめる点にも注目だ。
クッションの中材には直径1㎜以下の極小ビーズを採用。
体のラインに合わせてフィットしてくれる。
ちなみにレビューをみるとこたつ用ソファとしても人気があるみたいだな。
肌触りやフィット感が抜群だからこたつとの相性はたしかに良いかもしれない。
情報屋さんうっかり昼寝じゃ済まないぜ?
冬眠に突入しちまう可能性大だな。
エルワールドビーズクッションの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | ✖ なし |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | ✖ なし |
カバーは取り外せる上に洗濯機OKだから、リビングやこたつで酷使しても安心。
さらに二重ファスナー仕様のビーズ補充口付きの神仕様。
市販のビーズで補充OKだ。
メンテナンスしながら 「長く」「快適に」「ダメになれる」相棒として育ててやってくれ。
情報屋さん別売りカバーが出たら
完璧なんだけどな…
エルワールドビーズクッションの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 座り心地がいい サイズ感が丁度 発送早く対応良し 柔らかさが最高 肌触りがたまらん | 思ったより小きい 思ったより大きい 色味が写真と違う カバーが破れてた 若干の匂いあり |
「座り心地がいい」「肌触りが気持ちいい」という絶賛レビューが多かった。
一方、微妙な評価は…
「色味が写真とちがう」や「サイズが思ってたものとちがう」など、ガッカリレビューもいくつかある。
まあ全体的に「価格が安いわりに満足度が高い」って感じだな。
情報屋さんコスパ的には悪くない。
エルワールドソファと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
タンスのゲンのホイップとともにランキング内で最も安い8,000円前後で買える商品だ。
メンテナンスもしやすいし、ダメソファをおためしでつかってみたいってヤツには丁度いいかもしれないな。
第7位 CLASSORT
ビーズクッション MAX
【楽天ビーズクッション1位の激安ソファ】
| 型番 | BSK003 |
|---|---|
| サイズ(㎝) | 幅135×奥行80×高さ30 |
| 重量 | 約3.5kg |
| カラー | 【両面ストレッチ】 ブラウン グレー ブルー レッド モスグリーン 【片面ファブリック】 アイボリー グレージュ グレー |
| ビーズ | 直径約4㎜ |
| 保証 | 30日間 |
| 洗濯 | 〇カバーのみ可 |
| カバー脱着 | 〇脱着OK |
| ビーズ補充 | 〇補充OK |
| 替えカバー | 〇あり |
| 公式HP | WEIWEIホールディングス |
通販サイト総合評価
楽天ビーズクッションランキングで堂々の第1位を獲得したCLASSORT(クラソート)のMAXだ。
今一番勢いがあるメーカーといっても過言ではない。
このソファがバカ売れしている理由はなんといっても「異次元のコスパ」だろうな。
幅135×奥行85cm×高さ30㎝の大きめサイズは、普通に考えたら1万円以上するのが当たり前。
ところがコイツは楽天やYahoo!なら送料無料で9,000円前後で手に入る。
情報屋さんおいおい…これ、
価格設定どうなってんだ?
そんなコスパ最強ダメソファの実力を徹底的にチェックしていこうじゃないか。
ビーズクッションMAXの
カラー&サイズ
ビーズクッションMAXのカラー
MAXは2タイプのカバー生地から選べるんだけど、これがまた悩みどころなんだよな…
カラーの種類もそれぞれちがうから、ここは慎重に判断したいところだ。
❶ 両面ストレッチ生地のノーマルタイプ
柔らかくて 体にフィットする感じを重視 するならこれだろうな。
カラーは全部で5色あり、ポップすぎず落ち着きすぎずの絶妙なラインナップがそろっている。
- ブラウン
- グレー
- ブルー
- レッド
- モスグリーン
さらに両面ストレッチ生地のノーマルタイプには、夏仕様としてひんやり冷たい冷感タイプ(両面)もある。
カラーは3種類から選択可能だ。
- アイスグレー
- グレージュ
- グレー
情報屋さんダメソファ界の中ではまだまだ新しい商品なのに…
商品の充実っぷりがすごいぜ。
❷ 片面ファブリックタイプ
表面はストレッチ生地でフィット感を確保しつつ…
裏面はしっかりとしたファブリック生地でメリハリのある使い分けが可能。
こちらは4種類のカラーバリエーションがある。
- インディゴ
- アイボリー
- グレージュ
- グレー
片面ファブリックタイプにも、表面のストレッチ素材が夏仕様になった冷感タイプ(片面はファブリック)がある。
これは3種類のカラーから選ぶことができるぞ。
- アイスグレー
- クールベージュ
- アイスブルー
座り心地やカラーで選んでもいいが、口コミでは「ファブリックタイプの縫製が甘い」というレビューがちょいちょいあるんだよな。
見た目重視で選ぶか?
耐久性を優先するか?
ここは悩みどころだな。
ビーズクッションMAXのサイズ
MAXはいまのところワンサイズのみの展開だ。
【MAXのサイズ一覧】
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| MAX | 135×85×30㎝ | 約3.5kg |
幅は135cmと他社のMAXサイズ(ニトリやビーンズは160㎝)よりはちょっと控えめなサイズ。
でも奥行が85cmあるから座るも良し、寝転ぶも良しで使い勝手は抜群だ。
※シングルベッドの平均的な幅が97㎝
情報屋さん奥行が広いタイプは
珍しいよな?
ビーズクッションMAXの
使い方・基本性能
全身でだら〜っと寝そべる「全身横倒れスタイル」。
縦置きにして「安定の背もたれスタイル」の両方いける万能タイプだ。
サイズは大きめなのに重さが約3.5kgと軽いので、女性でもあつかいやすいという点も人気の理由かもな。
情報屋さんもはや…
ダメ人間製造マシンだぜ?
(ゴクリッ)
ビーズクッションMAXの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | 〇 あり |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | ✖ なし |
カバーは取り外して洗濯OK!
しかも洗濯機にポイっとできるから、気になるニオイや汚れもサクッと解決だ。
さらにお客さんの要望を取り入れ、当初はなかった専用カバーの販売がスタート。
ノーマルタイプとファブリックタイプ、それぞれ2色ずつ用意されている。
ノーマル:グレー・モスグリーン
片面ファブリック:グレー・グレージュ
さらに夏仕様の冷感タイプも販売開始されたので、夏も安心してダメになることができるな。
補充用ビーズの販売は残念ながらナシだが、補充口はしっかりと用意されているぞ。
MAXと同じ「直径4㎜の補充用ビーズ」は市販でも売ってるので、購入してしっかりとメンテナンスしてやってくれ。
ビーズクッションMAXの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 座り心地が良い 軽くて扱い易い ビーズがギッシリ 発送がはやい コスパ最高 | 梱包に問題あり 縫製が粗い 思ったより大きい 思ったより固い ビーズが大きい |
「座り心地の良さ」と「コスパ最高」という声が圧倒的だな。
たしかにこのサイズ感と質で1万円切ってくるのは普通では考えられない。
さらに発送がスピーディーなど店舗の対応もなかなか好評だ。
その反面「商品到着時の梱包が不十分」であったり、「ファブリック生地の縫製の粗さ」を指摘する人も何人かいた。
思ったより固かったなんて声もあったが、 ビーズがギッシリ詰まってる証拠でもあるから好みが分かれるところだよな。
ビーズクッションMAXと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
このランキング内では3項目すべてトップ5入りのなかなか優秀なダメソファなんだよな。
大きいのに軽い。
しかも安い。
コスパ面でいったら圧倒的No.1といってもいいだろう。
情報屋さん同じシリーズのふわとろ系ダメソファ
「もことろん」もおすすめだぜ?
ビーズクッション
もことろん
「ダメソファ × ふわとろ生地」を組み合わせたまさに癒しの極み。
Branchpointの「ふわとろソファ」に寄せたMAX版って感じだな。
カラーはホワイト・ミルクティー・アッシュグレーの3色を展開中。
どれも「もこもこ感」を引き立てる柔らかい色合いで、部屋の雰囲気も一気におしゃれになる。
レビューをみると 「肌触りが気持ちいい」や 「もこもこ感がかわいい」 そんな評価も多かった。
ただし悪い口コミもあり…
「床に置くとすべりやすい」とか 「ビーズがパンパンで硬めだった」という声もある。
このあたりはビーズの量を調整したり、滑り止めマットを敷くといった工夫が必要になりそうだ。
ダメ人間を極めるなら、環境作りからしっかり整えたいところだな。
第6位 フレックス販売
キューブLサイズ
【Amazonで売れ筋上位の常連ソファ】
| 型番 | 【M】PCM-5512T 【ML】PCM-6019 【L】PCM-6512T |
|---|---|
| サイズ(㎝) | 【M】 幅55×奥行55×高さ35 【MとLの間】 幅60×奥行60×高さ38 【L】 幅65×奥行65×高さ43 |
| 重量 | 【M 】3.5kg 【ML】4.3㎏ 【L 】5.5kg |
| カラー | グリーン ネイビー ブラウン ブラック など6種類以上 |
| ビーズ | 直径約0.5㎜ |
| 保証 | Amazon:30日以内 楽天市場:7日間 Yahoo!s:7日間 |
| 洗濯 | 〇カバーのみ可 |
| カバー脱着 | 〇脱着OK |
| ビーズ補充 | 〇補充OK |
| 替えカバー | 〇あり |
通販サイト総合評価
(Lサイズ)
Lサイズが無印のダメソファと全く同じサイズなのに無印よりも安い。
そんな「無印のジェネリック版」としても注目されているフレックス販売のキューブだ。
商品はよくある海外の大量生産モノではなく、中国の提携工場で縫製したあと群馬県の自社工場で検針からビーズ挿入まで行うというこだわりっぷり。
最終仕上げを自社でやってくれるとこちらとしても安心感があるんだよな。
そんなフレックス販売の売れっ子ソファ「キューブ」をチェックしていこう。
キューブLサイズの
カラー&サイズ
フレックス販売 キューブのカラー
キューブはとにかくカラーバリエーションが豊富なんだよな。
まずはベーシックなアースカラーが6色。
- グリーン
- ネイビー
- ブラウン
- ブラック
- ベージュ
- ワインレッド
さらにデニム生地や柄モノなど 選べるカバーは10種類以上もある。
Amazonだとカラーの商品ページがわかりにくいから、カラーの種類を把握するなら楽天市場のショップがおすすめだ。
あと、カラーによって価格が違う場合が往々にしてある。
気になる色を見つけたら楽天・Amazon・Yahoo!sで価格比較を忘れずにな。
フレックス販売 キューブのサイズ
サイズは全部で3種類。
【キューブのサイズ一覧】
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| M | 55×55×35㎝ | 約3.5kg |
| MとLの間 | 60×60×38㎝ | 約4.3㎏ |
| L | 65×65×43㎝ | 約5.5kg |
「MとLの間サイズ」はAmazon限定でコスパはいいけど…替えカバーの種類が少ないってのが惜しいところ。
その点 Lサイズは無印のダメソファとサイズが同じだから、他社製のカバーも流用できるというメリットがある。
ということで、ここでは人気がある「Lサイズ」に注目だ。
キューブLサイズの
使い方・基本性能
キューブ L は座り方ひとつで性格が変わるダブルフェイス仕様。
✔ しっかりホールドされたい派も、
✔ とことん沈みたい派も、
どっちの願いも聞いてくれる懐の深さがある。
横置き
☞ 形が崩れにくいからしっかりとした座り心地で安定感バツグン。
縦置き
☞ ストレッチ生地がビヨ~ンと広がり身体を包み込む没入スタイル。
そして中のビーズは無印(1~1.2mm)より細かい「直径0.5mmの超極小ビーズ」を使用。
フィット感がヤバすぎて、気づいたら「あれ、もう夜?」なんてことになるかもな。
情報屋さんこいつはまずい…
1日が一瞬で溶けるぜ?
キューブLサイズの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | 〇 あり |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | 〇 あり |
カバーを簡単に取り外して洗濯機で丸洗いOK。
これなら「汗をかく夏」でも「乾燥する冬」でも、いつでも清潔に保てるから気分もスッキリだな。
さらに替えカバーのバリエーションが豊富なのもポイント高い。
気になる「ビーズの補充」は2種類の商品が販売されている。
直径約 0.5 ~ 0.7mm が 500g 入り
直径約 3mm が 300g 入り
メンテナンスアイテムが充実しているから、購入後のアフターケアがしやすいのはありがたいよな。
キューブLサイズの
口コミ&評判のまとめ
【通販サイト・公式のレビューまとめ】
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 座り心地良し サイズ感がいい コスパ良し 色味がステキ 肌触りがたまらん | ヘタリが早い 縫製が甘い 梱包が雑 埃がつきやすい 思ったよりも固い |
Amazonレビューは6,000件超えというモンスター級の評価数なのに★4.2以上をキープしているのは正直すごい。
レビューを深掘りすると「★1」の評価は主に2021年以前のものが多く、その頃は「縫製の甘さ」や「ヘタリが早い」といった感想が多いように感じる。
だがここ1~2年はそのようなレビューが少ないので、品質がかなり改善されていると思われる。
良い口コミでは「座り心地の良さ」「サイズ感のちょうどよさ」「肌触りの良さ」が目立っていた。
情報屋さんさらなる進化を願う!
キューブLサイズと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
価格は1万円をちょっとはみだす程度で、ランキング内では5番目に安い商品なんだよな。
同じようなサイズ&重さの無印より3,000円前後安いというのは魅力だが…
安さをとるかブランドをとるか。
情報屋さんこれは悩む…
悩みすぎてハゲそうだぜ…
第5位 快適住まいライフ
ビーンズMAX(アイリス)
【ヨギボーMAXと比較される人気ソファ】
アイリスが送り出す「ビーンズMAX」は、サイズもデカいのにまさかの2万円前後で買えちまうコスパの鬼だ。
しかも、2024年12月にリニューアルされて、
ソファの高さやカラーラインナップが大幅に変更された。
| リニューアル前 | リニューアル後 |
|---|---|
| 【高さ】 30cm | 【高さ】 42㎝ |
| 【カラー全10色】 ブルー グレー ブラウン ワインレッド ダークブルー ダークグレー フォレストグリーン 【なくなった色】 グリーン レッド オークベージュ | 【カラー全9色】 ブルー グレー ブラウン ワインレッド ダークブルー ダークグレー フォレストグリーン 【追加された色】 ディープパープル ネイビー |
若干高くなったことにより「人をダメにするパワー」も格段にUP。
もうこれに抗えるヤツはいないだろうよ…
情報屋さん勘弁してくれよな…?
さらに言うとビーンズMAXは「ヨギボーっぽい形」の商品が注目されてるけど、実は全部で4タイプあるシリーズものなんだよな。
【ヨギボータイプ以外の3タイプ】
左:スクエア
中央:グランデ
右:ソファ
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| スクエア | 82×82×42㎝ | 4.61kg |
| グランデ | 130×100×20㎝ | 4.80kg |
| ソファ | 150×83×53㎝ | 8.00kg |
中でもスクエアタイプは楽天クッション部門で第1位になった人気商品。
2025年7月時点で、レビュー平均が★4.72(いまだに★1と2がついてない)の高評価を獲得している。
そんな優秀なスクエアタイプも気になるが…
ここはやはり1番人気のビーンズMAXノーマルタイプに注目したい。
まずはカラーとサイズからチェックしていこう。
ビーンズMAXの
カラー&サイズ
ビーンズMAXのカラー
カバーは10種類あったが昨年のリニューアル後「9種類」に変更された。
上のディープパープル以外の8種類がこれだ。
- ブルー
- グレー
- ダークブルー
- ダークグレー
- フォレストグリーン
- ネイビー
- ブラウン
- ワインレッド
- ディープパープル
ヨギボー系の濃厚な色合いが多めで、部屋をポップに染め上げたい人にはたまらない色味かもしれない。
さらに2025年、待望の接触冷感シリーズが登場!
カラーのラインナップも3種類ある。
- 冷蔵ライトブルー
- 冷蔵ダークグレー
- 冷蔵グレー
ただし残念ながら接触冷感シリーズはまだカバーだけの販売はない(2025年7月現在)から、本体とのセット購入のみとなっている。
情報屋さんカバー単品の販売もたのむぜ?
ちなみにその他の9種類のカバーに関しては、替えカバーがあるから安心してくれよな。
レビューをみるとへたり気味のヨギボーMAXにビーンズMAXのカバーを流用する、そんな裏ワザを使う人もいるって噂だぜ?
ビーンズMAXのサイズ
リニューアル後のサイズはニトリの角丸メガとほぼ同じ。
横幅160cm&高さ42cmとかなりの迫力だ。
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| ビーンズMAX | 160×75×42 | 約7.82kg |
| 角丸メガ | 160×75×43 | 約7.5kg |
ビーンズMAXの
使い方・基本性能
このビーンズMAXはカバーの生地がしっかりしてるから、様々な使い方ができるのが強みだ。
- 全身ゴロンの横倒れスタイル
- 背もたれにして、もたれかかりスタイル
- ソファの上でストレッチ
- 2人並んで使う「ダメ人間ペア」スタイル
さらに同シリーズのU字サポートMAXを組み合わせりゃ、腰回りの安定感がグッと増すだけでなく、肘置き代わりにもなる。
予算に余裕があるなら一緒に購入することをおすすめする。
もう立ち上がれないほどのダメソファ空間が完成するぜ?
ビーンズMAXの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | 〇 あり |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | 〇 あり |
情報屋さんオールクリアだな。
ビーンズMAXはノーマル・スクエア・U字サポートMAXの3タイプすべてで別売りカバーが用意されている。
さらに補充用ビーズは500gと750gの2種類の商品が購入可能。
どうせ買うならコスパの良い750gを選ぶほうが無難だろう。
商品ページには「どのくらいの量を補充すべきか」の目安も載ってるから、一度目を通しておくと安心だな。
ビーンズMAXの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 座り心地が良い 色味がきれい ビーズがパンパン 軽くて扱いやすい コスパが良い | 思ったより大きい ヘタリが早い 毛玉になりやすい 埃がつきやすい 色味が画像と違う |
実際のレビュー評価をみると「座り心地が良い」とか「コスパが最高」って声が圧倒的に多かった。
一方で「毛玉ができやすい」や「ヘタリが早い」なんてレビューも数件あり。
まあそこは替えカバーとビーズ補充でカバーできるかもしれないな。
ビーンズMAXと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
ランキング内の商品の中では3番目に大きい商品だが、その割に価格を2万円以下でおさえてくれてるからありがたい。
カバーや補充ビーズなどの関連商品が充実しているので、デカいビーズソファでリーズナブルなブツをさがしてるヤツにはおすすめだ。
第4位 Branchpoint
ビーズクッション smoo jack 1P
【おしゃれ度MAX!高評価ソファ】
いま韓国インテリアや北欧スタイルをねらってるなら、絶対に外せないショップがこのBRANCHPOINTだ。
流行の波をつかむのが上手で、特にビーズソファのラインナップは「オシャレ×実用性」を兼ね備えたクオリティの高い商品がそろっている。
左:ポケット付きふわとろビーズソファ
右:ポケット付きビーズソファ
中でも いま一番人気があるのがsmoo jack(スムージャック)だ。
これひとつで部屋の雰囲気がガラッと変わる、 まさに部屋の主役級ビーズソファと呼んでもいいだろう。
さっそくカラーとサイズからチェックしていこう。
smoo jackの
カラー&サイズ
smoo jackのカラー
カラーはホワイトとブラックの2色展開。
どちらもプードルボアと呼ばれるモコモコ生地を使用してるので、見た目の可愛さ+肌触りも抜群だ。
こんなにおしゃれなビーズソファ、俺は今まで出会ったことがなかったな。
情報屋さんこれは革命だぜ…
smoo jackのサイズ
サイズは小と大の2種類ある。
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| 小 | 80×80×60㎝ | 2.6kg |
| 大 | 90×90×60㎝ | 3.3kg |
レビューをみると、
- 小でも十分大きい
- 女性なら小サイズでOK
という感想が多かったので…
ここは部屋に置きやすく価格も手ごろ、さらに重さが2.6㎏と女性にもあつかいやすい小サイズにフォーカスしていこう。
smoo jackの
使い方・基本性能
このビーズソファは珍しい「座面があるタイプ」なんだよな。
例えばダメソファあるあるで、
- 体が沈みすぎて立ち上がるのがツライ
- 座るたびに形が崩れる
- フィットするけど安定しない…
そんな商品に当たったことがある人も多いだろう。
でもこのソファは座面があるから、
- 浅く座ればサクッと休憩ポジション
- 深く沈めば、ズボっと“ダメ人間モード”
- 立ち上がりもラクラク
と、簡単に自分のベストポジションをつくれる、ダメソファ初心者にもおすすめできる商品といえるだろう。
情報屋さん安心してダメ人間になれるぞ?
重さは小が約2.6㎏・大が約3.3㎏と2Lのペットボトルに毛が生えた程度。
軽くてあつかいやすい上に、本体に持ち手がついてるので運びやすいのが特徴だ。
「座りやすさ」「使い勝手の良さ」「デザイン性」を全部持つめちゃくちゃレアなソファだよな。
smoo jackの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | ✖ 不可 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | ✖ 不可 |
| 別売りカバーの販売 | ✖ なし |
| ビーズの補充 | ✖ 不可 |
| 補充用ビーズの販売 | ✖ なし |
情報屋さんまさかのオール ✖ 判定
まあでもここまで潔いと逆に清々しいよな。
ビーズ補充もカバー洗濯もなし、届いたらそのまま使うだけ。
逆に言えば、メンテに縛られない自由さこそが魅力だな。
情報屋さんおしゃれに全振りだぜ
といっても…
- たまにコロコロ&布用クリーナーでお手入れ
- 除菌スプレーをサッと吹きかける
こんな感じで意外と簡単に清潔をキープできるぜ?
smoo jackの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| おしゃれで可愛い 写真通りかわいい 意外と軽い 座りやすい 座り心地がいい | 思ったよりデカい 思ったより固い 小でもデカい ビーズが足せない カバーが外せない |
レビューで多かったのが「おしゃれで可愛い」&「思ったよりデカい」という意見だ。
上でも触れたが「女性は小サイズでも十分」という感想が多かったので、購入するときの参考にしてくれ。
メンテナンス面の弱さはあるが…
部屋にポンと置くだけで空間が一気におしゃれになる“存在のデカさ”がこのソファの魅力だろう。
smoo jackと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
ランキング内の商品の重さを比較すると、小サイズが第2位で大サイズが第3位とめちゃくちゃ軽いのがよくわかる。
- とりあえず、可愛くておしゃれで座り心地が良ければOK!
- ペット用とか子ども用に気軽に置きたい
- めんどくさいこと抜きにしたい
こういう人にとって、手間ゼロなのに満足感はMAX なsmoo jackはまさに「運命のダメソファ」って感じだろうな。

こういうオシャレ&かわいいソファで、
スクエアタイプが欲しいんだけど?
という人には…
Branchpointの「ふわとろソファ」がおすすめだ。
Branchpoint
ふわとろソファ
ダメソファと肌触り最強のふわとろ毛布を合体させた、人のやる気を奪うモンスターソファだ。
とてもじゃないけど「危険なヤツ」には見えないスタイリッシュなデザインが特徴。
大きさはsmoo jackの大サイズに近いなかなかのビッグサイズだな。
| 幅×奥行×高さ | |
|---|---|
| ふわとろ | 90×90×70㎝ |
さらに色味の良い3色のカラーから選ぶことができる。
補充用ビーズと別売りカバーがない点は物足りないが…
この商品はsmoo jackとちがってカバーの洗濯が可能なんだよな。
冬はこいつにうもれながら別売りのふわとろ毛布をかける「ふわとろのダブル使い」をする猛者がいるらしいが…
アンタは絶対にやるなよ?
あまりの気持ちよさにとろけて液体になっちまったヤツを俺は何人も知ってるからな…
情報屋さん体がとろけすぎて…
原型すら残らねーぞ?
第3位 Yogibo公式ストア
Yogibo Max
【ダメソファの代名詞ヨギボーマックス】
「人をダメにするソファ」といえば…無印良品とヨギボーが頭に浮かぶ人も多いだろう。
俺もこの 2ブランドは常にマークしていて、店舗に足を運んでは商品をチェックしてるんだ。
で、下の写真が実際に俺が座らせてもらったヨギボーMAXなんだが…
まあ控えめにいって「悪魔のソファ」って感じだな。


座った瞬間、骨が溶けたような脱力感に襲われ、「もうなにもしたくねぇ…」と無気力になるこの恐ろしさ。
情報屋さんこいつはまずい…!
と思い、急いで立ち上がろうとした。
……が、ちょっとやそっとじゃ立ち上がることができねんだよな。
結局、死ぬ気で立ち上がりヨタヨタと逃げるようにして立ち去ったんだが…
そんな俺を、まるで汚物をみるような目でみつめていたあの店員さんの顔、忘れられないぜ…
情報屋さん恥ずかしかったぜ…?
ヨギボーMAXの
カラー&サイズ
ヨギボーMAXのカラー
ヨギボーのカラーはダメソファの中でもトップクラスに多い 23種類 のバリエーションがある。
【ヨギボーカラーラインナップ一覧】
(※五十音順)
- アクアブルー
- イエロー
- オレンジ
- キャメル
- キャロット
- クリームホワイト
- グリーン
- ダークグレー
- チョコレートブラウン
- ディープパープル
- ネイビーブルー
- パープル
- ピスタチオ
- ピンク
- ブラック
- フラミンゴ
- ペールブルー
- ミント
- ライトグレー
- ライムグリーン
- ラベンダー
- レッド
- ワインレッド
替えカバーも全種類そろってるから、汚れを気にせず安心して使い倒してくれ。
ヨギボーMAXのサイズ
ヨギボーMAXはこのランキングの中でも一番大きく、しかも一番重いという「サイズ感MAX」なダメソファだ。
| 高さ×幅×奥行 | 重量 | |
|---|---|---|
| ヨギボーMAX | 170×65×55 | 約8.3kg |
ただ、ヨギボーには全10種類のソファがあり、実はMAXよりも大きいモデルが存在するんだよな。
下の表に3辺の合計が大きい順でソファの種類をまとめといたから、部屋に合うサイズが他にないかチェックしてみてくれ。
【3辺の合計が大きい順】
| 高さ×幅×奥行 | 重量 | |
|---|---|---|
| Double | 170×140×55 | 16.4kg |
| Double Lite | 112×124×58 | 10.0kg |
| Max | 170×065×55 | 08.3kg |
| Pod | 085×095×95 | 07.0kg |
| Midi | 135×065×55 | 06.0kg |
| Max Lite | 135×060×55 | 05.0kg |
| Drop | 075×085×85 | 05.8kg |
| Lounjer | 080×075×85 | 04.9kg |
| Mini | 095×065×55 | 04.4kg |
| Pyramid | 065×075×75 | 03.0kg |
ヨギボーMAXの
使い方・基本性能
幅(高さ)が170㎝もあるから2人掛けソファやベッドにもなる優れもの。
- チェア
- リクライナー
- ベッド
- ソファ
とくにチェア形態は他のビッグ系ソファよりも安定しやすく、ヨギボーならではの快適さが味わえる。
カバー生地は丈夫で破れにくい素材を使用。
とはいえ万が一の補償も充実していて、到着から1年以内ならインナーカバー&アウターカバーを無料交換してくれる「太っ腹保証」付きだ。
情報屋さんさすがヨギボー
高いだけあるぜ…
ヨギボーMAXの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | 〇 あり |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | 〇 あり |
ここはさすがヨギボー。
カバー脱着も洗濯もビーズ補充も、何でもアリの「フル装備」ってワケだ。
情報屋さんダメソファ界の優等生だぜ…
別売りカバーはカラーの項目で触れたように23色から選び放題。
さらに接触冷感のZoolaシリーズや高級素材のラックスシリーズもあるので、季節や好みに合わせてグレードアップできるのも魅力。
ちなみにヨギボーのカバーは高いって理由で、もっと安いビーンズMAXの替えカバーを代用してる人も多いみたいだな。
ただしヨギボーMAXの方がサイズがデカいから、パンパンのままだと入らないぞ(形も若干ちがう)。
情報屋さんビーンズMAXは名前の通り、
豆みたいな形をしてるからな。
そして気になる補充用ビーズは1袋750g入り(44L)の商品が販売されている。
購入方法は 1袋・2袋・4袋 の3通り。
大量買いすると1個あたりの価格が下がるから、長期で使用するなら多めに注文してもいいかもな?
情報屋さんただし…
置き場所の確保は必須だぜ?
【補充用ビーズ価格比較(楽天・Yahoo!)】
| 袋数 | 税込+送料 | 1個あたり |
|---|---|---|
| 1袋 | 2,750円+1,430円 | 4,180円 |
| 2袋 | 5,280円+1,650円 | 3,465円 |
| 4袋 | 9,790円+2,530円 | 3,080円←最安値 |
ちなみに補充ビーズはAmazonが断トツで高いから、買うなら楽天かYahoo!がおすすめだ。
なお、ヨギボーMAXのワンランク上、Yogibo Max Premium用補充ビーズもあるから、買うときに間違えないよう注意してくれ。
ヨギボーMAXの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 座り&寝心地良し 使い勝手がいい ビーズがパンパン ヘタリが遅い 妊婦さんにいい | 思ったよりデカい 匂いがきつい 色味が画像と違う 1年でへたった 起き上がりにくい |
通販サイト3社の直近100件のレビューすべてに目を通したが、全体的に満足度は高いみたいだな。
ただし「匂いが気になる」という口コミもぼちぼち多かった。
天日干しや洗濯をすれば数日〜1ヶ月で匂いが消えるらしいから、それがクリアできれば問題なさそうだ。
あとは気持ち良すぎて立ち上がりにくいってレビューもあったが、それはもう覚悟するしかないぜ…?
情報屋さんこいつは本当に悪魔のソファだ
ヨギボーMAXと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
ランキング内ではサイズ・重さ・価格、そのすべてがMAXなヨギボーMAX。
価格が37,000円前後とぶっちぎりで高いこともあり、なかなか手がでないかもしれないが…
それと引き換えに快適な生活が手に入ると考えたら安いもんだぜ?
第2位 MUJI 無印良品
体にフィットするソファ
【元祖人をダメにするソファ】
| 型番 | 【小】 83497521など 【普通】 12841012など |
|---|---|
| サイズ(㎝) | 【小】 幅45×奥行45×高さ33 【普通】 幅65×奥行65×高さ43 |
| 重量 | 【小】 約2.3kg 【普通】約5.7kg |
| カラー | ポリエステル平織 ・グレーベージュ ・ブラウン ・ネイビー 綿デニム ・ネイビー ・ヒッコリー |
| ビーズ | 直径平均約1~1.2㎜ |
| 保証 | 30日間 |
| 洗濯 | 〇カバーのみ可 |
| カバー脱着 | 〇脱着OK |
| ビーズ補充 | 〇補充OK |
| 替えカバー | 〇あり |
通販サイト総合評価
| Amazon | ★ 5.0(1件) |
ダメソファ界の重鎮、無印良品のアニキが登場だ。
店舗にあるおためし用ソファに何気なく腰を下ろしたら…
気づけば閉店時間を迎えてたなんて経験、俺だけじゃないはずだぜ?
情報屋さん心地よすぎるぜ…
そんなあらゆる人間をダメにしてきた「体にフィットするソファ」を細かくチェックしていこうじゃないか。
体にフィットするソファの
カラー・サイズ
体にフィットするソファのカラー
普通&小サイズで計5種類のカラバリを展開しているが、無印らしい上品な色味が揃ってるんだよな。
カバーだけ買うのもOKだし、本体とのセット商品もあるから好みに合わせて選べるぞ。
【ポリエステル平織 3種類】
【綿デニム 2種類】
綿デニムはポリエステルより高めだが、見た目&肌触り重視ならおすすめだ。
さらに公式サイトだと数量限定の残反カバー6色や、平織のピンクやライトグリーンも追加されてるから要チェックだな。
体にフィットするソファのサイズ
サイズは普通・小に加え、2023年に仲間入りした「長方形」の合計3種類ある。
| 高さ×幅×奥行 | 重量 | |
|---|---|---|
| 小 | 045×45×33 | 約2.3kg |
| 普通 | 065×65×43 | 約6.0kg |
| 長方形 | 120×38×38 | 約6.9kg |
長方形はのちほどガッツリと注目するとして…
まずは小&普通サイズをみていこう。
体にフィットするソファの
使い方・基本性能
「伸びるストレッチ素材の面」×「しっかり帆布の面」のコンビで、縦置き&横置きどちらにも対応する元祖・万能タイプのダメソファだ。
- 縦置き
体全体が深く沈みこむ。
ガッツリとダメになれるのびのび昼寝スタイル。
- 横置き
腰から首を包み込む。
思い通りの姿勢をキープできる作業スタイル。
1個でも十分ダメになれるが、
ダメソファの2個使い
他のイスと組み合わせたオットマンスタイル
などなどアレンジは無限大だぜ?
情報屋さんアレンジ次第では…
廃人になっちまうかもな。
体にフィットするソファの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | 〇 あり |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | 〇 あり |
無印クラスになると、もちろん5項目オールクリアだな。
情報屋さんさすがダメソファ界のゴッドだ
替えカバーはAmazonでは5色、公式サイトは13色扱ってるからカバー選びもじっくり楽しめる。
そして他のダメソファにはない無印ならではの特徴が…
補充用ビーズだ。
なんとビーズが入った補充クッションを、本体とカバーの間に丸ごと挟むだけでOKなんだぜ?
あの面倒くさいビーズを流し込む手間がないのは最高にありがたい…
今のところ普通サイズ用しかないのが惜しいけど…
小サイズ用もそのうち出るかもしれないし、まあ気長に待っとくか。
体にフィットするソファの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 座り心地良し ビーズ詰まってる コスパがいい 生地が丈夫 持ち運び簡単 | 思ったより大きい 最初は硬い 立ち上がりにくい 専用カバーが固い 慣じむまで時間かかる |
やっぱり「座り心地が良い」という意見が圧倒的に多かった。
逆にビーズ量が多いから「最初は硬い」って声もあるが、そこは “ダメソファを自分仕様に育てる” 感覚で少しずつなじませていこう。
体にフィットするソファと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
価格は無印良品というブランドや品質の高さを考えたら妥当なラインかなと。
ちなみに公式とAmazonは同じぐらいの価格だけど、Amazonは送料無料なのでその分安く買える。
楽天市場店は残念ながら小サイズのみの取りあつかいなので、今後に期待だな。
ここで体にフィットするソファ長方形バージョンもあわせて紹介しよう。
無印良品
体にフィットするソファ 長方形
2023年9月に発売された「長方形タイプ」は、今のところまだ知名度は低いが…
そのうち普通サイズと人気を二分する存在になるだろうと俺は予想している。
サイズは同じ横長系のヨギボーMAXやニトリ 角丸メガと比べると、ひと回り以上コンパクトなんだよな。
| 高さ×幅×奥行 | 重量 | |
|---|---|---|
| 無印長方形 | 120×38×38 | 約6.9kg |
| ヨギボーMAX | 170×65×55 | 約8.3kg |
| 角丸メガ | 160×75×43 | 約7.5㎏ |
横長系がほしいけど部屋が狭くて大きいのは無理だ…
とあきらめていた人にはまさに丁度良いサイズかもしれない。
カラーバリエーションは今のところ3種類。
単品、または本体とのセット購入が可能だ。
情報屋さん今後のカラバリ展開にも期待だな。
まだいまのところは、
カラーの種類が少ない。
長方形用の補充ビーズクッションがない。
など、商品としての充実度は低いかもしれないが…
立て置きにするとコンパクトに収納できる。
長方形サイズのこたつとの相性が良い。
など長所もたくさんあるので、個人的に期待しているダメソファの1つだな。
ちなみに普段は本体15,000円前後+カバー5,000円前後の合計20,000円近くするんだが…
たまにセールで本体が13,000円前後で販売してるときがあるから、まあ気になるヤツはお気に入りにいれておくことをおすすめしておくぜ。
第1位 ハナロロ (タキコウ縫製)
オニオンソファ
【縫製会社が運営する最強ダメソファブランド】
| 型番 | oni000en |
|---|---|
| サイズ(㎝) | 【50L】 幅50×奥行50×高さ35 【80L】 幅63×奥行63×高さ30 【120L】 幅70×奥行70×高さ40 【170L】 幅80×奥行80×高さ40 【360L】 幅105×奥行105×高さ45 |
| 重量 | 【50L】約1kg 【80L】約2.2kg 【120L】約3.5kg 【170L】約4.2kg 【360L】約8kg |
| カラー | ナチュラルベージュ モカ チャコールグレー など |
| ビーズ | 直径約1〜2mm |
| 保証 | 到着後7日以内 |
| 洗濯 | 〇カバーのみ可 |
| カバー脱着 | 〇脱着OK |
| ビーズ補充 | 〇補充OK |
| 替えカバー | 〇あり |
通販サイト総合評価
(80ℓ)
2024年度に続き、2025年上期の最強ダメソファもハナロロの人をダメにするクッションに決定だ。
情報屋さん安定感抜群だぜ。
運営するタキコウ縫製会社(会社サイト)はもともと縫製をメインで営む工場だったが、企画開発のたのしさに目覚めハナロロブランドをスタート。
今でもすべての工程を自社の国内工場で製造する、ダメソファの中でも珍しい日本製にこだわったブランドなんだよな。
情報屋さんダメソファへの愛を感じるぜ!
そんなハナロロにはオニオンも含めて全6種類のダメソファがある。
【オニオン(ONION)】
かわいい玉ねぎみたいなフォルムで体を包み込むソファ。
軽量設計で扱いやすいロングセラー商品。
【ポトラ(POTORA)】
三角形のかわいい見た目×体に馴染む形状。
こちらも軽量のロングセラーソファだ。
【ファミリア(Familia)】
「カタチのないソファ」と呼ばれる自由度が高いソファ。
ハンモックのような最高の寝心地。
【バルーン(Balloon)】
ぽってりとしたかわいいフォルム。
そして独特の安定感のある座り心地。
1人用と2人用がある。
【エッグクッション】
在宅ワークやデスクワーク向けに設計された。
長時間座ってもお尻が痛くなりにくい。
【着るビーズクッション】
着たり脱いだりどこでもダメになれる。
ハナロロ独自の1人用クッションウェア。
オニオン(ONION)
玉ねぎみたいなフォルムで体を包み込むソファ。
軽量設計で扱いやすいロングセラー商品
ポトラ(POTORA)
三角形のかわいい見た目×体に馴染む形状。
こちらも軽量のロングセラーソファだ。
ファミリア(Familia)
「カタチのないソファ」と呼ばれる自由度が高いソファ。
ハンモックのような最高の寝心地。
バルーン(Balloon)
ぽってりとしたかわいいフォルム。
独特の安定感のある座り心地。
1人用と2人用がある。
エッグクッション
在宅ワークやデスクワーク向けに設計された。
長時間座ってもお尻が痛くなりにくい
着るビーズクッション
着たり脱いだりどこでもダメになれる。
ハナロロ独自の1人用クッションウェア。
着るビーズクッションも気になるが…
ここはやはり一番人気のオニオンシリーズに注目していこう。
オニオンソファの
カラー・サイズ
オニオンソファのカラー
オニオンソファの基本カラーは12種類。
ただしサイズによって色数が変わるから、ここでは人気の80Lと170Lを紹介していくぞ。
【80Lのカラー】
【全12種類】
ピンクグレージュ
アッシュグレー
ブラック
モカ
モタードイエロー
ダズバイオレット
クラスタオレンジ
モスグリーン
アルググリーン
チャコールグレー
ブラージュブラウン
ナチュラルベージュ
80Lは全12色のほか、レザーやボアなどさまざまな素材カバーも選べる。
いちばんカバーのバリエーションが豊富なのがこのサイズだな。
【170Lのカラー】
【全9種類】
ピンクグレージュ
アッシュグレー
ブラック
モカ
ダズバイオレット
モスグリーン
チャコールグレー
ブラージュブラウン
ナチュラルベージュ
大きいサイズのビーズソファにしてはカラーの種類が豊富。
170Lサイズもレザーや北欧、ボアカバーなど多彩なカバーに対応しているぞ。
オニオンソファのサイズ
オニオンソファの基本サイズは50L・80L・170L・360Lの4種類。
ただし Disneyキャラクター と シルクレザー の特別なカバー付きオニオンのみ120Lがある。
全5種類のサイズと重量がこれだ。
| 幅×奥行×高さ | 重量 | |
|---|---|---|
| 50L | 50×50×50 | 約1kg |
| 80L | 63×63×30 | 約2.2kg |
| 120L | 70×70×40 | Disney約2.9kg シルク約3.5kg |
| 170L | 80×80×40 | 約4.2kg |
| 360L | 105×105×45 | 約8kg |
全体的に大きさの割に軽いという印象だな。
人気のサイズはこの2つ☟
カラーや替えカバーが豊富な80L。
ゆったりできるボリューム感が最高な170L。
ここではこの2サイズに絞って紹介していこう。
オニオンソファの
使い方・基本性能
80Lと170Lではサイズ感がまるでちがうから、使いかたも全然ちがってくるんだよな。
80Lサイズ
- 体にフィットしながらゆったりと座る
- うつぶせやあおむけ寝の体の支え
- デカ枕感覚で昼寝のお供に
80Lサイズは生活の中で一緒に行動する相棒のような存在って感じだな。
170Lサイズ
- 体をしっかりと包み込むからガッツリと休みたいときに
- 背もたれスタイルで読書や動画鑑賞に
- 座りながら昼寝のお供に
170Lサイズはまさしくダメになりたいときにとことん付き合ってくれる悪友のような存在かもな。
そしてどちらのサイズも5㎏以下と、軽くて扱いやすい点もオニオンの特徴と言えるだろう。
オニオンソファの
カバーや補充ビーズ
【カバー・補充ビーズチェック5項目】
| カバーの取り外し | 〇 可能 |
|---|---|
| カバーの洗濯機使用 | 〇 可能(弱め) |
| 別売りカバーの販売 | 〇 あり |
| ビーズの補充 | 〇 可能 |
| 補充用ビーズの販売 | 〇 あり |
ハナロロも当たり前のように5項目クリアだし、特にカバーの素材の豊富さでいったらおそらくダメソファ界No.1だろうな。
80Lサイズの替えカバーやカバーセットだけをまとめてみたぞ。
【80Lサイズカバー種類一覧】
カバーセット商品もいれると全部で30種類以上ある。
しかもレザーやニット、あたたか素材のボアなど、季節にあわせたカバーに付け替えられるのもオニオンの醍醐味だな。
もちろんカバーだけじゃなく、補充用ビーズの方も文句なしだ。
ビーズは自社工場でつくる安全性の高い難燃性のクレアビーズを使用。
さらに有害物質の含有量が低い「低VOC製品」という点も安心感があるな。
情報屋さん安心してダメ人間になれるぜ…
1本350g(20L)入りのビーズが 1本・2本入り・4本入り・8本入り の4種類の方法で購入できる。
これもヨギボーと同じく買えば買うほど安くなるタイプだな。
補充用ビーズの本数別で1本あたりの価格をまとめといたぞ。
【補充用ビーズ価格比較】
| 本数 | 送料+税込み | 1個あたり |
|---|---|---|
| 1本(20L) | 1,500円 | 1,500円 |
| 2本(40L) | 2,200円 | 1,100円 |
| 4本(80L) | 4,000円 | 1,000円 |
| 8本(160L) | 7,800円 | 975円←最安値 |
8本入りが最も安いけど、問題は置き場所があるかどうかだよな…。
オニオンソファの
口コミ&評判のまとめ
| 良い評価 | 微妙な評価 |
|---|---|
| 座り心地良し 追加購入する(した) 大きさが丁度良い かたちがかわいい 生地の色味がいい | カバーつけると硬い 思ったより大きい 色味が画像と違う 思ったより小さい 匂いがきになる |
まずレビューを見て思ったのが、他の商品よりも圧倒的にリピーターが多いということ。
追加で購入する、またはすでに購入したというレビューが直近の120件中20件以上あるのはハナロロだけだった。
実際に使用してる人の意見だから説得力があるよな。
悪いレビューだと「カバーをつけると座り心地がかたくなる」という感想も多かった。
だがこれは数日たつと馴染んでくるので、最初はその硬い状態をたのしむのもいいだろう。
オニオンソファと他13商品の
サイズ・重量&価格比較
\比較したい項目をおしてくれ/
国内生産だからコストがかかってるはずなのに、価格はランキング内でも安い部類に入る。
さらにサステナビリティにも力を入れていて、新たに購入すると古いものを無料で回収してくれる点も素晴らしい。(同じ本体のみ)
まあ今のところ俺の中では断トツのNo.1ダメソファだな。
【2025年上期評価】
人をダメにするソファ
総合ランキング商品まとめ
商品は以上だ。
お疲れ様。疲れたろ?

気に入ったブツはあったか?
心変わりして普通の座椅子を買っても別にいいんだぜ?
ソファに人生壊されたらたまったもんじゃねーからな?
いまから俺はソファ以外の「最強の人をダメにする家具」を仕込みにいくからよ、アンタはそのままゆっくり見てなよ。
またな。










































































































いつも感謝です!