自動調理器最強ランキング!アイリスかホットクックかティファールか!?【長所短所まとめ】
2024最新の自動調理器人気機種ランキング!
家電量販店に週5日で通う、家電大好きライターの世界の山田だよ!
みんなも家電沼にはまろうぜ!
自動調理器はあまりにも有能なんで、俺の中では家電というよりも一緒に暮らすおかかえ調理人というあつかいだね。
色々なメーカーが優秀な機種を続々と発売しているので、どれがいいのかよくわからないって人も多いと思う。
そんな人にわかりやすく伝えるために、とにかくメッチャシンプルに…
- 性能が良い
- 売れている人気機種
- 使いやすい
- 簡単においしい料理が出来る
- レシピの数が豊富
この5点を判断基準にランキングを作成したから、買う前の1つの参考に是非。
2024自動調理器ランキング商品一覧
第10位 ショップジャパン
クッキングプロ V3
【CKPV3WS1】
☞ 商品詳細を折りたたむ
品番 | CKPV3WS1 |
---|---|
サイズ | 幅 :29.5 cm 奥行:29.2 cm 高さ:29.7 cm |
重量 | 約 3.9 kg |
容量 | 調理容量: 2.1L 満水容量: 3.2L |
カラー | シルバー |
調理MENU | 圧力調理 炊飯 無水調理 蒸し調理 スロー調理 温め直し 煮込み 炒め 発酵 ベイク グリル |
自動MENU | 120種類 |
レシピ本 | 有(120レシピ) |
取説 | クッキングプロ V3 |
【公式YouTube動画】
通販サイト総合評価
クッキングプロ待望の新モデルが2024年4月に登場!
圧力調理や無水調理などの豊富な調理メニューはそのままに、さらに…
- パンやケーキが焼けるベイク機能
- 肉魚の調理の幅が広がるグリル機能
この2つの機能が新たに加わったんだよね。
ただでさえ9種類と調理メニューが多かったのに、さらに11種類と調理の幅がかなり広がった。
肉からスイーツまでなんでもつくれちゃうのよ。
幅・奥行・高さのすべてが30㎝以内とコンパクトな設計ながら、調理容量が2.1Lと思ったよりも容量がデカい。
視認性や操作性もよくなり、前モデルの液晶タイプからダイヤル式&タッチボタンの直感的な操作に変更。
なので液晶ポチポチが苦手な年配の方。または…
ちゃちゃっと調理はじめちゃってよ~もう!
っていうせっかちさんには向いてるかもw
12時間タイマーや3時間の保温機能など最低限の機能はOK。
さらに焦げ付き防止加工の内釜や本体にクリーニングモード掲載と、お手入面もちゃんと考えられているね。
その他の長所や短所をそれぞれまとめたからチェックしてね★
クッキングプロ V3ならではの長所3つ!
- 【レシピブックに120種類掲載】
レシピがめちゃくちゃ豊富&操作が簡単!
調理初心者からベテランまで使う人を選ばず。 - 【食洗機対応のパーツ】
なべ・パッキンは食洗機対応OK!
後片付けやお手入れが楽。(←意外と重要なw)
- 【多機能で使い勝手が良い】
肉料理や魚料理が本当にうまい。
ほろっほろ。
(ビックカメラの店員さん談)
米も5合まで炊ける!
クッキングプロ V3ならではの短所3つ!
- 【電源スイッチが無い】
前モデル同様、本体に電源スイッチがない。
いちいちコンセント触るのがダルイ。
- 【ダイヤル操作音の調節機能がない】
夜中にセッティングするときに音が少し気になるかも。
- 【メニューによっては調理が遅い】
お、意外に時間かかるんだ?!
ってメニューがたまにある。
メニューが多くて操作性がシンプルな点から…
- 調理初心者
- 自動調理器デビュー
- 年配の方
そんな人におすすめするよ!
第9位 インスタントポット
Nova Plus Mini 3.0L
【ISP1003】
☞ 商品詳細を折りたたむ
品番 | ISP1003 |
---|---|
サイズ | 幅 :29cm 奥行:25.5cm 高さ:28.5cm |
重量 | 3.7kg |
容量 | 3.0L |
カラー | ブラック |
調理MENU | 圧力調理 炊飯 蒸し料理 スロークック ヨーグルト 保温 炒め スープ/だし汁 豆料理 おかゆ マルチグレイン ※玄米・穀物の調理 |
自動MENU | 11種類 |
レシピ本 | 記載なし |
取説 | Nova Plus Mini 3.0L |
【公式YouTube動画】
※動画で使用している機種はDUO mini
通販サイト総合評価
Instant Brandsはカナダ発祥のメーカーで、日本では知名度がまだ微妙…
でも実は全米シェアNo.1の電子圧力鍋としてめちゃくちゃ有名なんだよね。
15,000円前後と自動調理器の中では低価格帯のわりに多機能。
さらにディスプレイで調理進行の確認ができたり、圧力レベルを3段階(低・中・高)で設定可能だったりと、意外と気が利くところも魅力w
自動保温機能(オン・オフ可能)やタイマーなど、基本的な機能もある。
それ以外の長所&短所を3項目ずつ下にまとめたよ!
インスタントポットならではの長所3つ!
- 【11種類の豊富な調理メニュー】
カレーやシチューなどが短時間で作れる。
ちゃんと材料を炒める機能があるのも良いね。
- 【内鍋の耐久性が高い】
内鍋がステンレス製で焦げ付きにくい。
手入れがしやすい点も非常に良い。
- 【圧力調理が静か】
圧力調理中の音が静か。
安全性や自動保温機能の評価も高い。
インスタントポットならではの短所3つ!
- 【説明書が簡素】
海外製品あるあるw
説明書が若干雑な部分がある。
自分でググる必要あり。
- 【液晶画面の視認性が悪い】
液晶画面がやや暗く見にくい。
角度によっては全然みえないことも…
- 【炊飯機能が微妙】
これも海外製品あるあるw
国内製品よりも炊飯機能が劣る。
炊飯機能に期待するなら別の製品の方が良いかな。
でも肉や魚の調理に関しては文句なし。
炊飯器を別でもっている1~2人暮らしで、コスパの良い商品をさがしている人は選択肢の1つに入れてもいいかも。
第8位 アイリスオーヤマ
電気圧力鍋
【PMPC-REMA3】
☞ 商品詳細を折りたたむ
品番 | PMPC-REMA3 |
---|---|
サイズ | 幅 :30.0 cm 奥行:28.0 cm 高さ:27.3 cm |
重量 | 約4.0 kg |
容量 | 調理容量: 2.0 L 満水容量: 3.0 L 炊飯容量: 3合 |
カラー | ダークグレー オフホワイト |
調理MENU | 圧力調理 無水調理 低温調理 蒸し調理 発酵調理 炊飯 |
自動MENU | 15種類 |
レシピ本 | 有(80種類) |
取説 | pmpc-rema3 |
【公式YouTube動画】
通販サイト総合評価
基本的な調理メニューがそろってる上に10,000円前後で購入できるということで、入門機としていまだに人気がある機種なんだよね。
操作もいたってシンプルで、自動調理器を買ったらまず作ってみたい料理(角煮や肉じゃがなど)なども自動メニューの中にしっかりと入っている。
コンパクトだけど満水容量が3Lなので3~4人分の調理が可能な点も人気のポイントだね。
そんなPMPC-REMA3の長所と短所を3つずつまとめたので参考にしてね。
それ以外の長所&短所を3項目ずつ下にまとめたよ!
PMPC-REMA3ならではの長所3つ!
- 【静音性にすぐれている】
料理中の静音性が高い。
(動いているのか心配になるレベルw)
- 【レシピブックの活用】
80種類のレシピブック付き。
初心者でも新しいレシピに挑戦できる。
- 【ふたスタンド付き】
地味だけど非常に助かる機能w
PMPC-REMA3ならではの短所3つ!
- 【炊飯機能が微妙】
安い自動調理器あるあるw
硬めに炊けるというレビューが多い。
- 【蓋の手入れ】
蓋に水が溜まりやすので、手洗いしたあと乾かすのが手間。
- 【コードが短い】
電源コードが1mと他機種と比較しても短い。
コスパが良く使いやすいので初心者には最適の機種。
でも中級者以上の人や、炊飯機能をたくさん使いたいって人にはおすすめしない。
アイリスオーヤマには中級者向けの機種もたくさんあるんだけど、中でも評価が高いCHEF DRUMも紹介するよ!
自動かくはん式調理機 CHEF DRUM
【DAC-IA2】
アメトーークで家電芸人の土田さんがめちゃくちゃ推してたCHEF DRUMw
本体が加熱しながら回転するので具材全体をムラなく調理できるんだよね。
タイプ的には4~5年前に話題になったドラムクックと同じだねw
でもお値段的にも性能的にもCHEF DRUMの方が上。
ドラムクックは基本的に煮る・焼く・炒めるの3つの調理メニューだったけど…
CHEF DRUMは揚げる・炒める・煮込む・焼く・低温・無水・スロー調理と全7種類の調理メニューがある。
さらに自動メニューが90種類あるなど、料理の幅をググっと広げてくれる優秀なマシンなんだよね。
それ以外の長所&短所w3つずつ紹介するよ!
CHEF DRUMならではの長所3つ!
- 【炒め物に強い】
チャーハンや焼きそばがとてもおいしい。
自動攪拌機能のレベルが高い。
- 【満水容量4.5Lと大容量】
大家族にも対応できる大容量。
1度にたくさん作れるから楽。
- 【予約&保温機能あり】
予約機能は最大15時間まで。
保温機能は最大9時間まで。
CHEF DRUMならではの短所3つ!
- 【デカい!】
大容量で便利なんだけど…
幅37cm・高さ34.3cmと場所をとる。
- 【揚げ物調理がムズイ】
油の量と具材の量とのバランスがムズイ。
コツをつかむまで時間がかかる。
(油はね防止用の蓋は素晴らしい)
- 【重い】
全体も重いけど内鍋も重いw
水洗いするとき大変。
大家族で炒め物・揚げ物・煮物など日々たくさんの料理をしている家庭には良いかも?
でも操作性やいくつかの調理メニューに難あり(揚げ物とか)なので…
まずは各通販サイトの悪いレビューにすべて目を通すことをおすすめするw (これはすべての機種にいえること)
第7位 象印ZOJIRUSHI
自動調理なべSTAN.
【EL-KA23】
☞ 商品詳細を折りたたむ
品番 | 【ブラック】 EL-KA23-BA 【ホワイト】 EL-KA23-WA |
---|---|
サイズ | 幅 :28.5 cm 奥行:31.0 cm 高さ:22.5 cm ※ふた開き時: 46.5 cm |
重量 | 約7.0 kg |
容量 | 調理容量2.3 L ※炊飯容量0.54 L/3合まで |
カラー | ブラック ホワイト |
調理メニュー | 煮物 米調理 パック調理 温度調理 無水調理 カレー/シチュー スープ |
自動メニュー | 7種類 |
レシピブック | 有(33品) ※パック調理ガイド付き |
取説 | EL-KA23 |
【公式YouTube動画】
※STAN.ブランドムービー
通販サイト総合評価
スタイリッシュな外観とシンプルな操作性でジワジワと人気上昇中のSTAN.。
目立つ特徴は2つ。
1つ目は最大2品同時に調理できるパック調理機能。
なべに付属のパックホルダーをセットして、ジッパーつきの食品保存袋パックを使用すれば簡単に2品まで同時調理が可能なんだよね。
時間があるときに食材をジップロック袋に入れて保存しておけば、帰宅後にそのまますぐに調理できる点は非常に魅力的。
帰宅してまず調理ボタンを押しておけば、風呂入って髪乾かして茶碗のセッティングしているうちに完成するってイメージ。
そして2つ目は内鍋がホーロー鍋になっている点。
蓄熱性が高く直火対応(IH非対応)なので、調理後の温め直しが簡単ってところは大きな魅力だよね。
しかもホーローなべ用のふたもついているので、ふたをしてそのまま冷蔵庫にしまえる点も素晴らしい。
この2点以外の長所と短所を3点ずつまとめたよ!
自動調理なべSTAN. ならではの長所3つ!
- 【手洗いOK!お手入れが簡】
内ぶた・ホーローなべ・つゆ受けは手洗いOK。
部品が少ないのでお手入れが簡単。
- 【予約&保温機能あり】
12時間前からの予約が可能。
保温機能も最大12時間までOK。
- 【煮込み系に強い】
ホーロー鍋のおかげで煮込みがおいしい!
野菜の旨味をガッツリと引き出す。
自動調理なべSTAN.ならではの短所3つ!
- 【炊飯機能に物足りなさを感じる】
焦げ付きやこびりつきがある。
炊飯機能の評価は低い。
- 【メニューによっては調理時間が長い】
カレー・シチューなどの汁が多いものは時間がかかることもある。
まぜる機能がない点もマイナス。
- 【サイズの大きさ】
高さは22.5㎝と圧迫感はないが…
奥行が31.0㎝あるので置き場所を選ぶ。
パック調理や煮込み料理に関してはめちゃくちゃ評価が高いので、いつも煮込み料理が多い方は選択肢の1つに入れてほしい。
お手入れが簡単なので普段使いできる点も長所。
ただし炊飯機能に期待している方にはおすすめできない。
第6位 パナソニック
自動調理鍋 ビストロ オートクッカー
【NF-AC1000】
オーブンレンジではめちゃくちゃ評価の高いビストロシリーズの商品。
この機種の最大の売りは…
業界初の「圧力」と「かきまぜ」機能を両立しているってところ。
特に鍋底かきまぜ機能が優秀で、メニューにより速さや向きを自動で調節。
具材をひっくり返すこともできるので、具材の味や熱の入り方などムラなく調理してくれるんだよね。
そんな鍋底かきまぜ機能と業界最高1285Wの火力により、パラパラなチャーハンから焼きそばまで、多種多様なメニューに対応している点は本当に素晴らしい。
もちろん炒め機能だけでなく、圧力調理でおいしいカレーや煮込み料理が簡単にできるってところも人気の理由だね。
それ以外の長所と短所を3つずつまとめたよ!
ビストロ オートクッカーならではの長所3つ!
- 【自動メニューが多い】
100種類以上対応。
さらにIoT対応でレシピを追加可能
- 【調理機能が多種多彩】
圧力や低温調理から無水調理までOK。
煮込みと揚げ物ができる機種はレア。
- 【予約機能&保温機能あり】
予約機能は最大15時間。
保温機能は最大12時間。
ビストロ オートクッカーならではの短所3つ!
- 【パーツの食洗器使用は不可】
内蓋やパーツは取り外しやすい。
しかし手洗いのみ。
- 【メニューによっては調理時間が長い】
カレー・シチューなどの汁が多いものは時間がかかることもある。
まぜる機能がない点もマイナス。
- 【サイズがデカい】
幅と奥行きが30㎝オーバー。
置き場所に困ることも…
高機能&高性能なので、料理を楽しみたい人や機械に慣れている人向けの中級~上級者用のマシンだね。
年配の方向けではないかも?(スマホを使いこなしている人ならいけるかも)
第5位 シロカ
おうちシェフ PRO L
【SP-5D151】
5Lの大容量サイズ!4〜6人分の調理が可能なシロカのファミリー向け人気機種だね。
このマシンの大きな特徴は2つあり、まず1つ目がスマートプレッシャー技術。
ていうか…
そのなんとかシャー技術ってなんなんよ?
って、もうなにがなんだかわからないよ!って人にザックリと説明すると…
高圧力を均一に加え続けることで…
おいしくなるし
栄養素も逃さないし
時短調理もできる技術
ってことさ!
まあとにかくすごいんだな、なんかいいヤツなんだな…ってことだけわかってればOK。(適当)
そして2つ目が 1台12役 の仕事をこなしてくれる上に100種類の自動メニューが搭載されてるってこと。
幅広い調理メニューやレシピをお任せできるので、毎日献立をゆっくり考えてる暇はないんだよ!って人には最高の相棒になると思う。
それ以外の目立つ長所と短所を3つずつまとめたよ!
おうちシェフ PRO Lならではの長所3つ!
- 【視認性&操作性にすぐれてる】
フルドット液晶画面は本当にみやすい。
ダイヤル操作も簡単で初心者向け。
- 【煮込み料理のレベルが高い】
煮込み料理の仕上がりが素晴らしい。
肉の柔らかさは感動するレベル。
- 【予約機能&保温機能あり】
最大15時間の予約設定が可能
保温機能は最大12時間。
おうちシェフ PRO Lならではの短所3つ!
- 【パーツの食洗器使用は不可】
内蓋やパッキンは取り外しやすい。
しかし手洗いのみ。
- 【内釜の耐久性】
内窯のコーティングがはがれやすいという口コミあり。
長期使用での劣化に不安あり。
- 【炊飯機能に不安】
炊飯時にエラーがでるという報告あり。
特に無洗米でのエラーが多いというレビューもあり。
大容量で多機能な上に操作が簡単と、家族が多い家庭にはおすすめできる。
ちなみにカラーは3色あるけど、液晶ディスプレイなのはホワイトだけ。
グレーとダークブラウンはLEDディスプレイということだけ注意。
第4位 recolte
自動調理ポット
【RSY-2】
Amazonベストセラー
スープやおかゆなど、ちょっとしたものを早くお手軽(洗い物を含めて)につくりたいってときにおすすめなのがこれ。
直径12㎝のコンパクトなデザインからは想像できないんだけど…
容量は600mlあるから1度に2〜4人分(スープの場合)を作ることが可能。
操作性もシンプルで初心者でも簡単にあつかえる点も素晴らしい。
さらに温かいスープから冷たいスムージー(家庭用の氷が砕ける)まで、幅広い料理が作れるってんだからね。
コンパクトな見た目からは想像できない活躍っぷり。
それ以外の長所と短所を3つずつまとめたから参考にしてね。
recolte自動調理ポットならではの長所3つ!
- 【スープの技術が素晴らしい】
スープがクリーミーでなめらか。
特にポタージュのおいしさは別格!
- 【保温モードがある】
約75度の温度で約25分間かくはんしながら保温してくれる。
(尚、予約モードはない模様)
- 【予約機能&保温機能あり】
最大15時間の予約設定が可能
保温機能は最大12時間。
recolte自動調理ポットならではの短所3つ!
- 【刃がはずれない】
フタとパッキンは水洗い可。
中はクリーンモードで洗浄できるが…
刃を外して裏側を洗えたら尚良し。
- 【動作音がやや気になる】
機能的にしょうがないけど…
具材によっては音が気になる。
- 【電源コードが短い】
電源コードが1mなのであと最低50㎝欲しい。
(超個人的意見w)
場所をとらないしおしゃれだから置きっぱなしでもOK。
さらに人気料理家エダジュン(パクチーボーイ)監修のレシピブックがついてくるなど、初心者でも楽しく調理できる要素もある。
1~2人用で毎日使えて操作も簡単なヤツが欲しい!って人にはおすすめだね。
第3位 シャープ
ヘルシオ ホットクック
【KN-HW24G】
価格帯が高めの自動調理器の中では圧倒的な人気をほこる、いわゆる自動調理器を代表する機種だよね。
調理メニューはたくさんあるけど、中でも煮込み料理と無水調理の仕上がりの良さは抜群。
無線LAN対応でメニュー追加が可能だし、スマホアプリをつかえば外出先からメニューを送信することも可能。
機能も調理も超一流!そんなホットクックの長所と短所を3つずつまとめてみたよ。
ヘルシオ ホットクックならではの長所3つ!
- 【子育て世代にやさしい】
取り分け離乳食メニューが8種類ある。
これは他の機種にはないね。
- 【かき混ぜ機能が優秀】
焦げや煮崩れを防止してくれるので失敗がない。
自動かきまぜ泡立て機能でスイーツもつくれる。
- 【予約機能&保温機能が優秀】
最大15時間の予約設定が可能
とても優秀な保温機能は最大12時間OK。
ヘルシオ ホットクックならではの短所3つ!
- 【デカいwww】
高さはないけど幅と奥行がゴツイww
買う前に置き場所を決める必要がある。
- 【手入れがやや手間】
混ぜ技ユニットは壊れやすいので優しく手洗いする必要がある。
(乱暴にやるとポキッっていきそうw)
内鍋は食洗器不可で手洗いのみ。
- 【調理時間が長い】
もともと圧力系の機種じゃないからね。
予約調理をうまく使う必要がある。
現在発売されている機種の中では、操作性・機能・使い勝手の良さはNo.1自動調理器だと思う。
使いこなせるようになったら手放せなくなるよ…(☜経験者w)
第2位 ティファール
ラクラ・クッカー プラス
【CY353AJP】
機能がもりもりで性能も良いのに2万円以下で買えちゃうコスパの高さから絶大なる人気をほこるラクラクッカーシリーズ。
2020年に発売されたときは1台10役だった機能も、いつのまにか1台16役までパワーアップ!
しかも見た目がコンパクトのクセして3Lの容量(約4人分)があるっていうね。
作った人天才だわ
機能もすごいけど内鍋の技術もすごい。
独自の球状型煮込み鍋(球状型ポット)により、具材に均一に熱が伝わるような設計になってるんだって。
16種類もの調理方法、そしてあらゆる具材に対応するこの内鍋こそ、この機種の1番の魅力なのかもしれないよね。
それ以外の長所と短所を3つずつまとめたよ!
ラクラ・クッカー プラスならではの長所3つ!
- 【保温&予約&再加熱機能】
あると助かる機能がすべてあるw
最大24時間の自動保温機能。
再加熱機能(3分〜3時間)。
最大12時間の予約調理機能。
- 【お手入れが簡単】
スチーム洗浄とにおい除去洗浄が予想よりも優秀。
パーツがすべて外れて丸洗いできる。
- 【肉料理の仕上がりが◎】
味や火の通りのムラが少ない。
内鍋の能力がめちゃくちゃ高い。
ラクラ・クッカー プラスならではの短所3つ!
- 【圧力の加熱時間がやや長め】
機能的にしょうがないんだけど予熱時間が長い。
- 【炊飯に時間がかかる】
炊飯器と比較すると調理時間が長い。
- 【食洗器不可】
パッキン・クッキングカップ・蒸しかごはOK。
それ以外は手洗いのみ。
自動調理器あるある的な悪い点はいくつかあるけど、この機種特有の悪い点が見当たらないw
105レシピ掲載のレシピブックや蒸し台もついてるし、2万以下で買える自動調理器の中ではトップクラスだと思う。
調理のことをある程度知っている人だったら、最初からうまく使いこなせるんじゃないかな。
ティファールの自動調理器といえば…
クックフォーミーだよね?
初期の機種から比べると、今のクックフォーミーはかなり進化しているので、お金に余裕のある人は選択肢の1つに加えてみては?
クックフォーミー タッチ
【CY9221JP】
初期の頃から使いやすかったけど、このクックフォーミー タッチの使いやすさは最強かもw
ディスプレイがキレイで見やすいし操作も簡単だし、まさにスマホ操作をしている感覚になるんだよね。
さらにWi-Fiをつなげてレシピを自動で追加してくれたり、アプリと連携すればレシピ検索や調理進行の確認までできちゃう。
その辺の機能はライバルのホットクックに近いものがあるかもね。
それ以外の特徴を長所と短所3点ずつまとめたよ。
クックフォーミー タッチならではの長所3つ!
- 【献立に悩む必要なし】
270種類のレシピが本体に内蔵。
アプリのレシピ検索も使いやすい。
レシピがありすぎて逆に悩む可能性もw
- 【保温&予約&再加熱機能】
予約調理は15時間後までOK。
再加熱機能あり。(最大3時間)
自動保温機能もあり。(最大5時間)
- 【調理手順が簡単】
調理初心者が学びながら調理できる。
クックフォーミー タッチならではの短所3つ!
- 【初期設定が複雑】
初期設定が面倒くさいから年配の方にはきついかも?
誰かやってくれる人が周りにいればOK。
- 【デカいww】
幅と奥行きが30㎝以上なので場所をとる。
でもサイズの割りに重さは約5.2㎏とそこそこ。
- 【食洗器不可】
クッキングカップ・蒸かご/蒸し台はOK。
それ以外はすべて手洗い。
ホットクックやビストロもそうだけど…
5万円以上の商品は機能が充実しているしメーカーの気合いの入り方も全然違うし、欠点がすくないよねw(初期不良とかは置いといて)
大学生で初の一人暮らし!とか、調理デビューします!って人に、レシピや調理の段取りを学びながら使ってほしい(高いけどw)
第1位 アイリスオーヤマ
電気圧力鍋 4L
【PMPC-MA4】
現在2万円以下で買える自動調理器の中で最も売れているのがこれ。
ティファールのラクラクッカープラスも優秀だけど…操作性に関してはPMPC-MA4の方が…
直感的に操作する
という点では優れていると思う。
ボタン数も少ないし液晶画面の指示に従いながらの操作だから迷いなく作業を進めることができる。
さらにネット限定モデルにはガラスのふたがついているので、これで鍋までできちゃうんだよね。
それ以外の長所と短所を3つずつまとめたよ。
PMPC-MA4ならではの長所3つ!
- 【予約&保温機能あり】
保温は最大12時間OK。
予約機能はあるけどできない料理の方が多いかな…
- 【圧力&無水調理のクオリティー高い】
肉がやわらかいしジューシー!
味のムラもない。
- 【お手入れが楽】
パーツが少ないから洗いやすい。
煮沸洗浄するお手入れモードもある。
PMPC-MA4ならではの短所3つ!
- 【炊飯機能がいまいち】
好みの硬さにするには水量の調整が必要。
慣れればおいしく炊ける。
- 【サイズがデカい】
幅と奥行きが30㎝オーバーなので置き場所に困る。
でもデカい割に4.5㎏と軽いので持ち運びしやすい。
- 【耐久性に不安あり】
1~2年で壊れたというレビューがいくつかある。
運の要素ありそうw
お値段以上の機能がたくさんあり、調理モードもそれぞれ満足いく作業をしてくれる。
液晶画面も見やすくて使いやすいし、年配の人から初心者まで、使う人を選ばない平均点以上のマシンって感じかな。
調理モードが盛り沢山のラクラクッカーにするか?
それとも操作性がよくてすぐに馴染みやすいPMPC-MA4にするか?
まー好みだねw
2024自動調理器ランキング商品まとめ
以上10点でした。
これをご覧のアナタ!
自動調理器の魅力にドップリはまって3個でも4個でも買って、色んな料理にチャレンジしてみてね!
キッチン家電や雑貨の記事はこちら
-
【おもしろキッチン家電】「なんだこれ!?」なキッチン家電ランキング!
-
【3万円以下新品冷蔵庫】高性能な激安2ドア冷蔵庫ランキング!
-
【この炊飯器が最強説】炊飯器ランキング!高機能や激安商品大集合!
-
人気ホットプレートランキング!焼肉やたこ焼きがおいしくなるNo.1機種は?
-
【低温調理器の比較】圧倒的人気機種ランキング!ボニークやサンコーなど
-
【ベストポット使ってみた】評判通りご飯がうまい!デメリットもある?!
-
【ダイニングセット比較】まるでカフェ!おしゃれなダイニングセットランキング
-
【BONIQを使ってみた】ボニークのデメリットは?使い方や肉料理のレシピなど
-
【オシャレなキッチン家電】キッチンが映える!おしゃれ度で比較する調理家電ランキング!
-
【炭酸水メーカー比較】高機能でおいしい炭酸水が飲める機種ランキング!
いつも感謝です!