【マツコの知らない世界】ご当地「ローカルパンの世界」で紹介された袋パンランキングまとめ【通販可能】

  • URLをコピーしました!
マツコの知らない世界「ローカルパンの世界」
放送回:#320
放送日:2022年4月19日
マニア:ゴスペラーズ酒井雄二さん
☞ 押すとワープする目次

2025年も通販可能なご当地
「ローカルパンの世界」商品まとめ
酒井雄二さんが登場!

山田

マニアで登場したのは、
ローカルパンハンターのゴスペラーズ酒井雄二さん。

ゴスペラーズ酒井雄二さんとは?

ヒット曲を数多くもつ実力派男性ボーカルグループ ゴスペラーズ のメンバー。
曲の提供からナレーションなど、幅広い才能をもつアーティスト。

    
Instagramではゴスペラーズの告知・ローカルパン&おやつ情報・飼い猫(きなこちゃん)の近影など、酒井さんの趣味が盛り沢山。
     
酒井さんがローカルパンハンターになるきっかけとなった商品は岩手県盛岡市の福田パン
ちなみに福田パン長田町本店は、食べログパンEAST 百名店に選出されるほどの人気店。

ローカルパンハンターの酒井さんが「パン圏マップ(地方メーカーの販売圏で区分けした日本地図)」で様々なご当地ローカルパンを紹介してくれた。

この記事ではそんなローカルパンの中でも…
お取り寄せできる商品のみをピックアップ!

さらに…

  • それぞれの商品の「レビュー評価」
  • マツコさんの感想
  • 食べたことあるものに関しては「味」

この3項目を評価の軸にしてオリジナルのランキングを作成したよ!

「ローカルパンの世界」
2025年ランキング商品一覧

【北海道限定】 ちくわパン( 3個入) ※販路限定

第12位
セイコーマート
ちくわパン

第11位
シロヤベーカリー
サニーパン

第10位
なんぽうパン
バラパン

第9位
菱田ベーカリー
羊羹パン

第8位
呉のメロンパン本店
メロンパン

第7位
フリアンパン
洋菓子店
フランスみそパン

第6位
トミーズ
あん食

第5位
リョーユーパン
マンハッタン

第4位
高橋製菓
ビタミン
カステーラ

第3位
シライシパン
豆パンロール

第2位
工藤パン
イギリストースト

第1位
オリオン
ベーカリー

力あんぱん

第12位 セイコーマート【北海道】
ちくわパン

【北海道限定】 ちくわパン( 3個入) ※販路限定
商品詳細
内容量3個入り
賞味期限製造から2日間
配送方法記載なし
公式HPセイコーマート

通販サイト総合評価

Amazonレビューなし

北海道のご当地パンとして登場!

北海道のソウルフードとして親しまれているちくわパンとは、

ちくわの穴の中にツナサラダを入れ、
それをパン&マヨとともに焼き上げた大ヒット惣菜パン。

これは札幌市を中心に10店舗以上の店を構えるどんぐりという人気ベーカリーが発祥の店。

もともとは、
    

おかずみたいなパンがほしいよ!

   
というお客さんのリクエストから生まれた商品なんだとか。

ちなみに番組で紹介されたのはどんぐりじゃなく、セイコーマートの商品が紹介されたんだよね。

セイコーマートのちくわパンも食べてみたいけど…

残念ながら北海道の店舗でしか売ってない。

Amazonでも購入できるけど…
公式じゃない上に、賞味期限が2日しかないので通販だとちょっと不安…
  

       

じゃー、ワシは一生ちくわパンが食えんのか…

   
と、ガッカリしちゃった人もいるかもしれないけど、実は…

ちくわパン発祥の店「どんぐり」は通販もやってるんです!

どんぐり最高!

商品のラインナップは売れ残ったパンのセットや食パンなど、全部で6種類が販売されている。

ちくわパンだけのもったいないセット24個入りなどもあるので、ちくわパンファンはチェックしてね。
  

  
さらに札幌市のふるさと納税では、どんぐりのパンがランダムで入った15個入りの返礼品なんかもある。

ちくわパン以外の評価もとても高いので、自宅でどんぐりのパンをガッツリと満喫してほしい。
   

第11位 シロヤベーカリー【福岡県】
サニーパン

商品詳細
内容量サニーパン:17個
オムレット:10個
※5個×2パック
賞味期限商品に記載
配送方法冷凍便
公式HPシロヤ

通販サイト総合評価

楽天市場レビューなし
Yahoo!Sレビューなし

福岡県のご当地パンとして登場!

北九州市民のご当地パンを売る店として、絶大なる人気をほこるのがこのシロヤベーカリー

平日休日関係なく常に人が並んでいる大繁盛店だね。

1番人気のサニーパンは生地がソフトフランスパンなので、外側の食感はやや固め。

でも中身は練乳がギッシリとつまってるからしっとりと食べやすいのが特徴。

生地もおいしいんだけどね、この国産生乳を100%使用した練乳がもう…最高にうまいんよ。

もし1億円もらったら3,000万円分これにつぎこみたくなるほどうまい。(貧乏人の発想ですまん)

トースターで軽く焼くとパンがカリッとしておいしいけど、個人的には常温で食べるのが一番うまいと思う。

ちなみに公式通販もあり、1番人気のサニーパンと2番人気のオムレットがセットになった商品を買うことができる!

    
さらに福岡県鞍手町のふるさと納税返礼品としても入手できるので、甘党な人は1度ためしてもらいたいね。
   

第10位 なんぽうパン【島根県】
バラパン

商品詳細
内容量18個入り
賞味期限製造後4日
配送方法常温便
公式HPなんぽうパン

通販サイト総合評価

楽天市場 3.0(1件)
Yahoo!S 5.0(1件)

出雲のご当地パンとしてバラパンが登場!

クルンッと巻かれたパンの間に、秘伝のクリームがバランスよく入った島根県のソウルフード「バラパン」

島根県出雲市にあるパンの製造会社なんぽうパンが生み出した大ヒットロングセラー商品だね。

職人が巻き上げる工程まで手作りでつくってるってんだからすごい。

これは昭和24年頃に当時のパン職人が、
  

バラの花のような美しいパンを作りたいよ!

  
という思いから開発され、試行錯誤の末に完成させたものなんだって。

ふんわりとしたパンになめらかなクリーム、そして砂糖のジャリッとした食感がいいアクセント。

味やパッケージ、製法まで当時から変わらない昭和レトロな雰囲気をたのしみながら食べてもらいたいね。
 

 
出雲市のふるさと納税返礼品にも採用されていて、プレーン以外にも5種類のフレーバーがたのしめるよ!

  • バラパン
  • コーヒーバラパン
  • 縁結びバラパン
  • 抹茶バラパン
  • 和風バラパン
  • 夕日バラパン

第9位 菱田ベーカリー【高知県】
羊羹ぱん

商品詳細
内容量1個:70g
1箱:4個入り
賞味期限商品に記載
配送方法冷凍便
公式HP菱田ベーカリー

通販サイト総合評価

Amazonレビューなし
楽天市場 5.0(1件)
Yahoo!S 5.0(1件)

高知県のご当地パンとして登場!

昭和26年創業の菱田ベーカリーは、昭和レトロでなつかしいけどあたらしい…

そんな記憶に残るパンをつくるパンメーカー。

中でも一番人気の看板商品がこの「羊羹ぱん」なんだよね。

こしあん入りのあんパンの表面に羊羹をコーティング

外にもあんこ。
中にもあんこ。

そんなあんこラブな人々を魅了する「あんこづくし」のパンとして大人気!

  
もともとは焼きすぎて焦げたパンの表面を覆うために羊羹を塗ったのがはじまりなんだとか。
    

山田

焦げ隠しからヒット作がうまれたのねw

  
あんこが好きな人はハマりそうだね。
 

第8位 呉のメロンパン本店【広島県】
メロンパン

商品詳細
内容量10・20個
※個数が選べる
賞味期限出荷日より2~3日
配送方法冷蔵便
公式HP呉のメロンパン本店

通販サイト総合評価

楽天市場 5.0(3件)
Yahoo!Sレビューなし

広島県のご当地パンとして登場!】

俺は関東の人間なんで、メロンパンといえば丸型タイプ(画像左)なんだけど…

西日本に住んでいる人は、ラグビーボール型(画像右)のものをメロンパンと呼び、丸型タイプ(画像左)のものを「サンライズ」とよぶんだって。
     

丸型タイプのメロンパン(西日本の人からしたらサンライズ)
ラグビーボール型のメロンパン(西日本の人からしたら普通のメロンパン)

 
ちなみにサンライズの名前の由来は…

メロンパンの生地表面のデザインが朝日の光が放射状に伸びる様子を表していることから、日の出の英訳で「サンライズ」になったんだって。
(参照:神戸新聞NEXT

そんなわけで。

広島県にある呉のメロンパン本店のメロンパンはもちろん…

ラグビーボール型

ふんわり&もっちりの甘いパン生地の中には、白餡のようなオリジナルクリームがたっぷり!

重量は230g前後とめちゃくちゃ食べ応えがあるので、朝食はこれ1個でお腹パンパンw

他にもチョコクリームが入ったナナパンや、あんぱんなどもあるので、バラでいろいろ選んで買いたい人は公式サイトから購入可能。
    

 
さらに広島県呉市のふるさと納税返礼品では、メロンパン入りのパンの詰め合わせセットが入手できる。

他のメロンパンとはひと味もふた味もちがうオリジナルメロンパンなので、是非1度ためしてもらいたいね。
  

第7位 フリアンパン洋菓子店
【群馬県】フランスみそパン

商品詳細
内容量みそパン:3個
ミックスパン:3個
ピーナッツ:3個
あんバター:3個
みそバター:
3個
賞味期限解凍して3日
配送方法冷凍便
公式HPフリアンパン洋菓子店

通販サイト総合評価

楽天市場 5.0(1件)
Yahoo!Sレビューなし

【北関東民が愛してやまないソウルフード】

群馬県民のソウルフード「味噌まんじゅう」をパンでアレンジしたヒット商品。

石釜をつかって焼き上げたフランスパンの中に、甘じょっぱい秘伝のみそだれをサンド。

素朴な味わいながら、なんだか食べる手が止まらなくなる…
そんな不思議な魅力があるパンなんだよね。

スタジオにもパンが登場し、まずはみそだれの香りをかいだマツコさんは…

涙が出そうになる…

群馬は故郷じゃないはずなのに。
  

これね、本当にいい香りなのよ。

と、香りを存分にたのしんだ模様w

実食した感想は…

おばあちゃんの味がする

あとこちら…

(みそだれだけじゃなく)パンも非常においしいですよ?

っていうか
この後みそだれ、これ…

みそ田楽にしたい。

めっちゃおいしい!

と、めちゃくちゃ高評価だった。

そんなフランスみそパンは、公式サイトで1個から購入できるよ!
   

   
さらに公式以外では、群馬県沼田市のふるさと納税でみそパンを含めた全5種類の詰め合わせセットも入手できる。

みそパン以外のパンはこの4種類☟

みそパンもおいしいけど…

あんバターがとてつもなくおいしいんで、もし注文するなら一緒に食べてもらいたい!
   

第6位 トミーズ【兵庫県】
あん食

商品詳細
内容量1.5斤×2本
賞味期限発送日含め1~2日
配送方法常温便
公式HPあん食のトミーズ

通販サイト総合評価

楽天市場 4.36(14件)
Yahoo!S 4.25(8件)

兵庫県のご当地パンとして登場!

食べログのパンWEST百名店に、三宮店と三宮東店の2店舗が選出されている人気ベーカリートミーズ

ご当地パンとして紹介されたのはトミーズの名物「あん食」で、特製の粒あんを生クリーム入りのパン生地に混ぜ込んだ日本人好みの食パンだね。

これは1990年頃にお客さんから、
   

食パンにあんこを入れてもらえへんか?

   
といった要望をうけて、先代の菊池富雄さん(現会長)が考案。

お客さんはすっかりその味を気に入り、
   

トミーズのあん入り食パンめっさおいしいで

 
と評判が評判をよび、いつのまにやら1日1000本売れる大ヒット商品になっていたんだとか。

生で食べるとふわふわ食感をたのしめるし、オンザバターでトーストするとあんバター&生クリームのコクで失神するほどおいしいあん入り食パンの最高峰

賞味期限は発送日含めて1~2日と短いけど…

期限内にスライスし、1枚ずつラップに包んで冷凍保存すれば約1ヶ月の保存がOKとのこと。

公式通販ではあん食の他に10種類以上のパンが買えるので、気になる人はコーヒーでも飲みながら公式サイトを覗きにいってもらいたい。
   

   
さらに神戸市のふるさと納税返礼品でも入手できるよ!
 

第5位 リョーユーパン【福岡県】
マンハッタン

商品詳細
内容量【ミニマンハッタン】
1個:45g
1箱:8個入り
※個包装
賞味期限製造日から35日
配送方法常温便
公式HPリョーユーパン

通販サイト総合評価

Amazon 4.1(47件)
楽天市場 5.00(3件)
Yahoo!S 4.50(12件)

福岡県のご当地パンとして登場!

マンハッタンは福岡のみならず、九州地方民のソウルフードとして絶大なる人気をほこるご当地パン。

チョコレートがコーティングされたザクザク食感の生地は、パンというよりもドーナツ寄りな印象。

歯が悪い人にとっては最高に食べにくいパンだろうけど、健康な歯をもつ自分的には…
    

山田

この固さがたまらないw

   
この固さを求めて通販でさがしている人も多いと思う。

でも残念ながら普通のマンハッタンは通販では販売していないんだよね…(2025年3月現在)

でも8個入りのボックス入りミニ・マンハッタンなら通販可能!

ミニマンハッタン(8個入り)

しかも1つ1つ個包装になってるので、みんなでシェアして食べやすい点もポイント高いね。

ミニマンハッタン(8個入り)

歯が悪い人にはおすすめしないけど、歯やあごが丈夫な人は是非この固さを体験してもらいたいw
  

第4位 高橋製菓【北海道】
ビタミンカステーラ

内容量1本:約50g
賞味期限製造から3か月
配送方法常温便
公式HPなし

通販サイト総合評価

Amazon 4.3(12件)
楽天市場 4.57(35件)
Yahoo!S 4.36(36件)

北海道のご当地パンとして登場!

大正6年創業の「高橋製菓」が生み出したスーパーロングセラー商品。

戦後間もない頃に「食糧不足を補う安くて栄養価値が高いもの」として誕生したのがこのビタミンカステーラなんだとか。

今では北海道民なら1度のみならず2度3度、さらに毎日のように食べてる人もいるかもしれない。

そんなビタミンカステーラの大きな特徴は2つ。

  • おいしいだけじゃない!ビタミンB1とB2も摂れる!
       
  • 賞味期限が製造から3か月以上もつ

保存食とまではいかないにしても…

保管期間がパンにしては全然長いので、いくつかストックできる点もありがたい。

素朴でおいしいビタミンカステーラの味にアナタもドハマりしてほしいw
   

第3位 シライシパン【岩手県】
豆パンロール

商品詳細
内容量1個
賞味期限製造日より4日
※到着時1〜2日程度
配送方法常温便
公式HPシライシパン

通販サイト総合評価

Yahoo!S 5.00(6件)

岩手県のご当地パンとして登場!

特注の甘納豆マーガリンの味わいがクセになる、岩手県民のソウルフードだね。

甘納豆が思ったよりもおいしく、そして量が多いことにビックリ。

さらに甘納豆を生地に混ぜ込み形を整える工程をすべて手作業でやってることに2度ビックリw

ほんのりと甘い豆とマーガリン、そして少しだけ塩味のある味わいが本当においしくて、1個完食するのに5分もかからないんだよね…
     

山田

今の3倍長い「スペシャルロングバージョン」があったら絶対に買うよ!w


そのままでも十分おいしいんだけど、公式では南部せんべいフルーツをサンドしたアレンジもおすすめしてるので、今度是非やってみたいね。
  

第2位 工藤パン【青森県】
イギリストースト

商品詳細
内容量1袋
賞味期限製造日より3日
配送方法常温便
公式HP株式会社工藤パン

通販サイト総合評価

Yahoo!S 4.56(72件)

青森県のご当地パンとして登場!

1967年頃に発売され、現在まで60年近くも売れ続けているスーパーロングセラー商品。

グラニュー糖とマーガリンをサンドしたシンプルなパンなんだけど…

シンプルなだけに1つ1つの素材にこだわった奥深い魅力がある。

例えばイギリストーストにつかう自社製品「イギリスブレッド」は、しっとり感をだすために自家製発酵種ルヴァンを使用。

パンを焼き上げてから2時間半で商品化しているので、パンのしっとり&ふわふわ感がたのしめる。

パンの厚みは既存の8枚切や10枚切ではなく、創業者の工藤半右衛門がイギリストーストに最もあう厚みを研究して決めたんだって。

さらにマーガリンはイギリストースト専用マーガリンを自社開発し、グラニュー糖との配合もすべて研究に研究を重ねてたどりついた、いわば…

工藤パンの苦労の結晶ともいえる商品なんだよね。

そんなイギリストーストはほぼ毎月のように新作が発売されている点にも注目!

2025年3月現在、Yahoo!で購入できる商品の中でおすすめのものがこちら☟

※左上から順に

  • もっとジャリまし
  • ブレンドコーヒークリーム
  • 小倉&マーガリン
  • 生チョコ入りチョコクリーム
  • 小倉ストライプ
  • ジャムストライプ

グラニュー糖のジャリジャリ食感が大好きな俺は「もっとジャリまし」が気になるw

トーストするとグラニュー糖がキャラメリゼ風のようになるので、もっとジャリましをトーストしたらどんな食感になるのか興味あり。

山田

これはお取り寄せしてみたい!

第1位 オリオンベーカリー【岩手県】
力あんぱん

商品詳細
内容量1個:約90g
賞味期限製造日から25日以上
配送方法常温便
公式HPオリオンベーカリー

通販サイト総合評価

楽天市場 4.76(17件)
Yahoo!S 4.57(14件)

岩手県のご当地パンとして登場!

花巻市のオリオンベーカリーがつくる、パンの中に大福がまるッと1個入ったロングセラー商品。

オリオンベーカリーさんが高校の売店でパンの販売をしていたときに、体育会系の生徒から…
   

腹持ちのいいパンを作ってほしいッス!

   
という要望から開発されたんだとか。

スタジオで試食したマツコさんは…

これさー・・・
パンの方おいしくない?
つぶしてるからなのかな~?
なにこのパン!おいしい~
      
大福がグワーッてくる感じするじゃん?

意外とアッサリしてるよね。

で、パンが負けてない。
    
お餅もね、相当本格的なお餅よ?

田舎のお正月とかにつくお餅みたいな。
 

なんだかクセになる…

と、ガッツリとハマっていたw

おいしいと感動していたパンは、強力粉と中力粉をブレンドした弾力のでる生地を使用してるんだって。

山田

これは1度食べてみたいな~

公式サイトでは販売してないけど、岩手県花巻市のふるさと納税返礼品で入手できるよ!
  

「ローカルパンの世界」
2025年ランキング商品まとめ

【北海道限定】 ちくわパン( 3個入) ※販路限定

第12位
セイコーマート
ちくわパン

第11位
シロヤベーカリー
サニーパン

第10位
なんぽうパン
バラパン

第9位
菱田ベーカリー
羊羹パン

第8位
呉のメロンパン本店
メロンパン

第7位
フリアンパン
洋菓子店
フランスみそパン

第6位
トミーズ
あん食

第5位
リョーユーパン
マンハッタン

第4位
高橋製菓
ビタミン
カステーラ

第3位
シライシパン
豆パンロール

第2位
工藤パン
イギリストースト

第1位
オリオン
ベーカリー

力あんぱん

公式やローカル通販サイトで
買えるローカルパンまとめ

たいようパン【山形県】ベタチョコ

山形県のご当地パンとして登場

既存の枠にはまらない少し変わった惣菜パンや菓子パンをつくるパンメーカー「たいようパン」。

看板商品は番組でも紹介されたベタチョコで、コッペパンにバタークリームをサンドし、チョコレートをベタッと塗った食べ応えのある菓子パン。

オーソドックスなチョコレート以外にも、ホワイトチョコ・バナナチョコ・いちごチョコなどバリエーションも豊富なので、買うならいろいろな種類をためしてみたいね~。

たいようパン公式サイトから購入できるよ!

【公式】たいようパンオンラインショップ

名方製パン【和歌山県】sweet

和歌山県のご当地パンとして登場

明治36年創業のナカタ製パンは、和歌山県民のソウルフード「スイート」と名付けられたメロンパンが看板商品。

番組にも登場し、パッケージをみたマツコさんは…

和歌山のヤツかわいいなにこれ~!

かわいいそれ~。
昔から変わらなくてこのデザインって相当ハイカラさんよ?

スイートっていうカタカナの書体すごいかわいい。

と、かわいいを連発してかなり気に入っていた模様w

もちろんパッケージだけじゃなく、ふんわり食感でおいしい「素朴な味」も人気の秘密。

公式サイトではスイートの他に20種類以上のパンが購入可能!

ナカタのパン公式サイト

岡山木村屋【岡山県】バナチョコロール

岡山県のご当地パンとして登場

岡山木村屋は、東京の木村屋總本店からのれん分けされたお店。

様々なフレーバーをやわらかいロールパンではさんだクリームロールが有名だけど、中でも最も人気があるのがバナナクリームロール

思った以上にバナナの風味を感じるクリームがクセになる味わいで、岡山県民のソウルフードとして親しまれてるんだって。

番組で紹介されたバナチョコロールは、そんなバナナクリームロールにベルギー産のチョコクリームをくわえた人気商品!

公式サイトではクリームロール以外にも、酒種風味製品・食パン・自家製クリームなど約20種類の商品を通販で購入できるよ。

キムラヤのオンラインショップ

マツコの知らない世界まとめ記事

いつもありがとう!
  • URLをコピーしました!

いつも感謝です!

コメントする

☞ 押すとワープする目次