【マツコの知らない世界】カレーの世界で紹介された商品のお取り寄せランキング

2025年も購入可能!
マツコの知らない世界に登場した
カレーをランキングで紹介

今回はカレーの特集ですw
「マツコの知らない世界」でここ3~4年の間に放送された、お取り寄せできるカレー商品のみをまとめたよ!
今回ピックアップしたのはこちらの5回放送分から。
- 【大新年会 ドライカレーの世界】
#307 2022年01月03日
■マニア
カレーを4000軒食べ歩いてドライカレーにたどり着いた男性、松宏彰さん
- 【カレーの世界】
#311 2022年02月01日
■マニア
カレーでストレスを発散する俳優、竹内涼真さん
- 【自衛隊メシの世界】
#326 2022年05月31日
■マニア
おいしい食事で日本を守る自衛隊員、原浩一さん、菅原治郎さん、内田美菜子さん
- 【鎌倉・湘南の世界】
#344 2022年10月18日
■マニア
鎌倉・湘南を愛し、歌い続けるミュージシャン、サザンオールスターズの原由子さん
- 【カツカレーの世界】
#428 2024年07月16日
■マニア
年間850食を食べるガチ中のガチ、カレー研究家・一条もんこさん
この5つの世界から、2025年現在もお取り寄せ可能なレトルトカレーや冷凍カレーまで大集合!
さらに…
- それぞれの商品の「レビュー評価」
- 実食ふくめた「マツコさんの感想」
- 食べたことあるものに関しては「味」
この3点を評価の軸にしてオリジナルのランキングを作成したよ!
自宅でおいしいカレーをキメたい人はチェックしてね ✔
「カレーの世界」
2025年ランキング商品一覧
第12位 松のや&マイカリー食堂【東京都】
ロースかつ&自慢のプレーンカレー
【とんかつ専門店とカレー専門店のコラボ商品】
マニアイチオシの奇跡のコラボメニューとして紹介されたのが、松のや&マイカリー食堂のごろごろ野菜ささみかつカレー。
これはココナッツミルク入りのフルーティーなカレーの上に、タルタルソースをかけたジューシーな鶏ささみカツがのった変化球的な一品。
試食したマツコさんは、
これ…おいしい。
こういうところの野菜って、ここまでトロトロに煮込んでるのあんまないのよ?
めっちゃやわらかい。
と、ささみカツそっちのけで、カレーのおいしさに感動していたw
そんなマツコさんが堪能したごろごろ野菜ささみかつカレーは、残念ながら通販はないけど…
松のやのサクサクロースカツとマイカリー食堂の本格プレーンカレーがセットになった、王道カツカレーなら販売されてるんだよね。
カレーは14種のスパイスに、りんご・はちみつ・ココナッツミルクまで入った本格派。
そこにレンチンしたサクサクのカツをのせたら…あっという間に王道カツカレーが完成する!
ちなみに自慢のプレーンカレーは松屋の牛めしと相性抜群なので、牛めしの具をトッピングして食べるのもおすすめだね。
松屋牛めしの具
第11位 呉海自カレー事業者部会【広島県】
護衛艦「あぶくま」黒カレー
【呉基地所属の調理員直々のレシピを再現】
自衛隊メシの世界では、護衛艦「あぶくま」の黒カレーが紹介された。
これは海上自衛隊・呉基地所属の調理員から直接教わったレシピを再現した、いわば現地と同じ味わいをたのしめる商品なんだよね。
そんな黒カレーの特徴をまとめたよ!
【護衛艦「あぶくま」黒カレー3つの特徴】
- 黒ごまとカレー粉で仕上げた深いコクとスパイシーでクセになる味わい
- 野菜と牛肉がじっくり煮込まれ、旨みが濃縮された絶品カレー
- 海上自衛隊 呉地方総監部の司令や艦艇長から「これはうちのカレーだ」と認定されたお墨付き商品
食べ方は湯煎、または容器にうつしてレンチンでもOK。
黒ごま入りカレーがどんな味なのか気になりますわw

これは一度食べてみたいね
ちなみに、海上自衛隊呉基地・艦艇のカレーはあぶくまだけでなく、全部で21種類のラインナップがそろってる(2025年4月現在)。
そんな呉海自カレーを18種類たのしめるコンプリートセットもあるよ!
呉海自カレー
コンプリート セット (18種)
【全18種類のラインナップ】
- 護衛艦かが
鶏ガラと香味野菜でブイヨンをとった本格的なビーフカレー - 潜水艦じんりゅう
牛のホルモンと野菜を煮込んだホルモンカレー - 輸送艦くにさき
ルーと粉とフレークをブレンドした牛ミンチのキーマカレー - 練習艦かしま
玉ねぎを8時間かけてソテーしたこだわりのビーフカレー - 潜水艦けんりゅう
鶏ガラと香草のブイヨンがベースのシーフードカレー - 護衛艦とね
3種類の牛肉を長時間煮込んだ特製ビーフカレー - 補給艦とわだ
隠し味に桃とリンゴが入ったコク深いビーフカレー - 掃海母艦ぶんご
20種類もの調味料で煮込んだ牛すじとひき肉カレー - 呉基地業務隊
野菜と牛すじスープをベースにグレービーソースを加えた特製カレー - 潜水艦いそしお
こだわりの無水調理でつくる野菜の甘みと旨味が濃縮したビーフカレー - 訓練支援艦くろべ
野菜と挽肉の旨味、隠し味に白桃を使用した辛・甘・酸の三位一体カレー - 護衛艦さみだれ
牛・豚・鶏の3種類のお肉を使用した豪華なビーフカレー - 護衛艦うみぎり
炒めた玉ねぎとフルーツがアクセント!じっくり煮込んだビーフカレー - 潜水艦くろしお
中華を風ベースに広島風味の材料で仕上げた牛すじ入りカレー - 潜水艦はくりゅう
白桃の甘さが隠し味、スパイシーな後味がクセになる特製カレー - 護衛艦いなづま
珈琲が隠し味!鶏と野菜をじっくり煮込んだチキンカレー - 護衛艦あぶくま
黒ごまとカレー粉を炒め野菜と牛肉を煮込んだ黒カレー - 練習艦はたかぜ
すりおろした野菜を鶏ガラスープでじっくり煮込んだビーフカレー
カレーの内容をみると、ビーフカレーや牛すじなど全体的に肉が入ったものが多いんだね。
海上自衛隊のパワーの源となっている呉海自カレーの食べ比べ、お金に余裕のある人は是非ためしてもらいたい。

俺は余裕がないから単品で買うよ…涙
第10位 上等カレー【大阪府】
カツカレーライス
【大阪発!甘辛カレーの人気チェーン】
人気カレーチェーンの看板カツカレー7品の1つとして紹介されたのが、大阪発、甘辛カレー界のド本命として人気の上等カレー。
サクサクのカツをご飯の上にのせ、さらに玉ねぎと牛肉をとろけるほど煮込んだ甘辛カレーをかけた最上級のカツカレーだね。
そんなお店でだしてるカツカレーを冷凍して、そのままの味をたのしめるのがこの商品。
カレーはレンチンして、カツはトースターでサクサクに焼く。
さらに最後に上から生卵を落とせば、まさに上等カレーのカツカレーの味を自宅で完全再現できちゃう!

技術の進歩ってすごいっすわ…
3,980円以上で送料無料になるから、4個以上買えばお得に食べられるよ!
第9位 パク森【山梨県】
パク森トリプルカレーセット
【横濱カレーミュージアムグランドチャンピオン】
ドライカレーの老舗店として渋谷のパクパクもりもり(パク森)が登場。
横濱カレーミュージアムに出店するやいなや…5年間グランドチャンピオンになったという伝説の名店だね。
ひき肉を使ったドライカレーの上にさらに追いカレールーをかけた斬新な盛り付けは、市ヶ谷の本店時代から変わらずのスタイル。
ちなみに創業者の森さんは、現在は渋谷店ではなく山梨県北杜市で通販専門のカレー店を営んでるんだって。
その辺の話は山梨県北杜市の公式noteに詳細が書かれているので、気になる人はチェックしてね ✔
☞ 山梨県北杜市公式noteを読む
通販ではいろんなカレーを販売してるけど、もちろん伝説のパク森カレーもラインナップに入ってるよ!

世界の山田がおすすめするのは、パク森の人気カレー3種がセットになったパク森トリプルカレーセット。
❶ パク森カレー
ドライカレーとプレーンカレーの2つの味をたのしめるパク森伝説のメニュー。
甘さと辛さの両方を堪能できる中辛カレー。
❷ バターチキンカレー
カシューナッツと自家製ヨーグルトでコクとまろやかさを引き出したチキンカレー。
じっくり煮込んだ鶏肉がたまらない、マイルドな甘口カレー。
❸ 甲州ワインビーフカレー
赤ワインで煮込んだ甲州ワインビーフのうま味と柔らかさが特徴。
スパイシーな辛口カレー。
甘口・中辛・辛口の3種類の辛さを食べ比べしたい欲張りさんにおすすめだねw
購入はパク森の公式サイト☟
または山梨県北杜市のふるさと納税返礼品で入手できるよ!
第8位 珊瑚礁本店【神奈川県】
ビーフカレー
【食べログカレー EAST 百名店】
サザンの原由子さんが出演した鎌倉・湘南の世界で紹介されたのが、1972年創業のカレーの名店「珊瑚礁」。
本店のみで食べられるビーフカツレツ、そしてサラダ、ポテトにドライカレーなど魅力的なメニューが多すぎて逆に困ってしまう人も多いのでは?

決められないっすwww
そんな名店の創業当時からの人気メニュー「ビーフカレー」がレトルトで食べられるのは珊瑚礁ファンにとってはうれしい限りだよね。
特徴を簡単にまとめたよ!
【ビーフカレー3つの特徴】
- バター・生クリーム・チーズ・牛乳が入った贅沢仕様!
- じっくりと煮込まれたビーフとマッシュルーム入り
- りんごピューレやマンゴチャツネなどフルーティーな味わいもたのしめる
スパイスの香りと乳製品のまろやかさとのバランスが完璧で、レトルトととは思えない本格派。
時間とお金に余裕のある人は、これに揚げたてのビーフカツレツをのせて本場さながらの味をたのしんでもらいたいね。
ちなみに鎌倉市のふるさと納税返礼品では、珊瑚礁のレトルトカレー4種類セットが入手できる。
【ふるさと納税】鎌倉 珊瑚礁
レトルトカレー4ヶ入り/8ヶ入り
セットに入ってるのはこの4種類☟
- 珊瑚礁ビーフ・カレー
じっくり煮込んだビーフ&マッシュルームが特徴 - 珊瑚礁ポーク・カレー
やわらかく煮込んだ大きな豚バラ肉がたまらない… - 珊瑚礁キーマ・カレー
しっかり焼いたあらびき肉を深いコクでスパイシーに仕上げた本格的な味わい - 珊瑚礁ホタテ・カレー
北海道産のホタテ貝のうま味がソースに溶け込んだ贅沢なカレー
納税額により、各1個入りと2個入りの2種類のセットから選ぶことができるよ!
第7位 印度料理シタール【千葉県】
厳選素材のキーマカレー
【食べログアジア・エスニック EAST 百名店】
印度料理シタールの人気通販メニューとして本格キーマカレーが紹介された。
5年連続食べログ百名店に選ばれたその味は、千葉県のみならず全国からファンが集う超有名店。
チキンやシュリンプなどいろいろな人気メニューがある中で、人気上位に入るのがこのキーマカレーなんだよね。
特徴を3つにまとめたよ!
【厳選素材のキーマカレー3つの特徴】
- 創業1981年の老舗印度料理店が手がける本格的なキーマカレー
- ジューシーな粗挽き肉がたっぷりで食べごたえ抜群!
- スパイスの香りと辛さがクセになる
お店のカレーをそのまま冷凍にした「本物の味わい」がたのしめる商品だから、気軽に自宅で食べられるのはありがたい。
食べ方は湯煎、または容器にうつしてレンチンの2通りの方法がある。
マツコさんも「今度取ってみよう」とお取り寄せに前向きな感じだったよw
シタールのカレーは千葉市のふるさと納税返礼品にもなってるよ。
【ふるさと納税】印度料理シタール
インドカレーよくばりセット
金額に応じていくつかのセットがあるんだけど、世界の山田がおすすめするのがよくばりセット。
セット内容はこちらの6種類☟
- バターチキン180g×1個
- キーマ180g×1個
- パラクパニール180g×1個
- ミニナン70g×3枚
- タンドリーチキン(2p)×1袋
- タンドリーチキンティッカ(4p)×1袋
カレーだけでなくミニナンやめちゃくちゃおいしいタンドリーチキンまで入った最高のセットなんですわw
納税先をさがしてるカレーファンには1度ためしてもらいたいセットだね。
第6位 Kikuchi Curry【宮城県】
Kikuchiの無水チキンカレー
【仙台で人気の間借りカレー】
スパイス好きなら見逃せない「Kikuchi Curry」の無水チキンカレーが登場!
実店舗はなく、他の飲食店を間借りして営業する「間借りカレー」としても有名だよね。
営業日はInstagramやXで月ごとに営業日を更新するスタイルなんだけど…
なかなか日程があわなかったり、そもそも仙台まで遠い人も多いと思う。
そんな人におすすめなのが、できたてのカレーを真空パックにしてマイナス40℃以下で急速冷凍したこの商品。
本物の味をたのしめるKikuchiの無水チキンカレーの特徴をまとめたよ!
【Kikuchiの無水チキンカレー3つの特徴】
- 無水調理でトマトと玉ねぎの甘みがじっくり引き出され、旨味が濃縮されている
- 骨つきチキンはホロッホロ!
香り高いスパイスがガッツリと効いてる
- 水を一滴も使わずに素材だけで仕上げたとは思えないほどのコクと深み
店主の菊池さんが「毎日食べたくなるカレー」を追求し、辿り着いたのがこのカレーなんだって。
食べ飽きない工夫がところどころに散りばめられたレベルの高い味わいを是非1度ためしてもらいたい。
作り方は湯煎で約5分の簡単調理でOK!
第5位 渡邉カリー【大阪府】
チキンカレー&黒カリー
【ミシュラン ビブグルマン3年連続獲得】
食べログ2024カレーWEST百名店に2店舗選出されている渡邉カリーが、スパイスカレーと融合した新時代のカツカレーとして登場。
鶏だし・鯛だし・スパイスをあわせ、ほうれん草カレーペーストを加えたオリジナルカレーの上には…
厚さ1.5㎝の極上ロースカツがドーンとのったスパイスとんかつカリーが紹介された。

大阪人はこれを気軽に食べに行けてうらやましいですな…
と、ヨダレをたらしながら見てた他県の人も多かったと思う。
そんな人におすすめなのが、渡邉カリーの公式レトルトカレーだね。
残念ながらカツカレーはないものの…
3種類の絶品カレーの味をたのしむことができる!
- バターチキンカリー
和出汁とバターの風味、カシューナッツをアクセントに辛さ控えめに仕上げた新商品 - 黒カリー
店舗でも大人気!イカ墨を贅沢に使ったポークキーマカリー - チキンカリー
「毎日食べたくなるカレー」をコンセプトにスリランカのスパイスに和出汁を融合させたオリジナルチキンカリー
スパイシーなのに、どこかほっとする…そんなクセになる美味しさが、渡邊咖喱の真骨頂。
購入は公式サイト☟
または、チキンカリーと黒カリーなら通販サイトでも購入できるよ!
第4位 日乃屋カレー【東京都】
名物カレーお試しセット
【神田カレーグランプリ優勝&殿堂入り】
カツカレーの世界では、大阪出身の店主が開発した名物カツカレーが登場。
神田カレーグランプリで優勝&殿堂入りしたことで一気に知名度がアップし、いまや全国に90店舗以上の店を構える人気カレーチェーン店へと成長!
そんな「日乃屋カレー」のレトルトが通販で購入できるんだよね。
残念ながらカツカレーはないものの…
レトルト限定の関東風ポークカレーや甘口カレーなど、5種類のレトルト商品が販売されている。
- ビーフ
贅沢な牛肉の旨味が溶け込む定番のビーフカレー - ポーク(関東風)
店ではほとんど食べられない豚肉の旨味が絶妙にマッチしたポークカレー - ベジタブル
動物性不使用!野菜の旨味がギュッと詰まったヘルシーな野菜カレー - 辛くない甘口
大人から子供まで家族みんなで食べられる甘口のビーフカレー - 特製ハヤシ
牛肉・玉ねぎ・にんじんなどの具材が入った甘みと深みのある味わいが特徴
そんなレトルト商品でおすすめなのが…
業務用サイズの230gが2個入り1,000円(送料無料)で買えるおためしセット。
スーパーの惣菜売り場で買ったカツやコロッケをのせたり…
生卵や温玉などお店と同じトッピングを豪華にのせまくってたのしんでもらいたい!
第3位 ゴーゴーカレー【石川県】
入門セット選べる個数&辛さ
【金沢カレー御三家の人気チェーン】
人気カレーチェーンの看板カツカレー7品の1つとして金沢発のゴーゴーカレーが登場!
番組ではサクサクのカツが2枚のったダブルカツカレーが紹介されたけど、みてるだけで腹が減るあのビジュアルはもはや芸術的w
そんなゴーゴーカレーの味を再現した公式レトルト商品が通販で買えるんだよね。
もちろんカツは乗ってないけど…
あの濃厚でドロッとしたルーがレトルトで手軽に味わえるのはめちゃくちゃうれしい!
店も繁盛してるけど、このレトルト商品も累計100万食以上売れてる大ヒット商品なんだよね。
5時間煮込んだルーを55時間寝かせて熟成させた濃厚な味わいは、冗談抜きで本当に中毒になるぐらいうまい。

魔性のカレーですわ
ちなみにこの入門セットは、個数と辛さが選べるまさに初心者向けのセット。
5個入りでも送料無料で2,000円で買えるのは最高にコスパが良いと思う。
カレーにカツとキャベツを追加して、自宅でダブルカツカレーを思う存分堪能してほしい!
第2位 シバカリーワラ【東京都】
クリーミーバターチキンカレー
【食べログアジア・エスニックTOKYO百名店】
【出汁の深みを感じるこだわり名店カレー4選】
「マツコさんに是非食べてもらいたい絶品カレー」と竹内涼真さんが紹介したのが、三軒茶屋の名店シバカリーワラのチキンカレー。
食べログ百名店に6度以上選出されているめちゃくちゃ有名なお店だよね。
スタジオには看板メニューのバターチキンカレーとチーズクルチャ(ナン生地のチーズ入りパン)が登場。
食べたマツコさんは、
うっま。
よくあるバターチキンカレーよりも、トマトの出汁だから酸味が強くてちょっと辛くて。
だから飽きないし…
さっぱりしてるね?3分くれたらもう1セットいける。
と言いつつあっという間に完食w
そんなマツコさんが絶賛したバターチキンカレーをレトルトにする際に、店主の山登伸介さんがこだわった4つのポイントがこちら☟
【こだわりの4つのポイント】
- 自然でなめらかな食感のカレーソース
- フレッシュなトマトを感じるフルーティーな酸味
- タンドールで焼いたチキンを使ったような香ばしさ
- スパイスが調和されながらも、キーであるカルダモンとカスリメティ単体の香りを感じられること
参照:S&B噂の名店公式サイトから引用
ご飯とあわせるのもいいし、市販のナンをお供にするのもおすすめ。
湯煎もレンチンもOKだから、手軽に調理できる点もポイント高いね。

噂の名店シリーズの他のカレーも気になるな~
って人にはS&B噂の名店シリーズの商品がまとめて食べられる10種類セットもおすすめ。
シバカリーワラ以外の9店舗のラインナップがこちら☟
- 東京・幡ヶ谷
「ミャオミャオ」
グリーンカレー - 東京・上野広小路
「厳選洋食さくらい」
特製ビーフシチュー - 東京・半蔵門
「プティフ・ア・ラ・カンパーニュ」
欧風ビーフカレー - 東京・神田
「マンダラ」
バターチキンカレー - 東京・八重洲
「エリックサウス」
南インド風チキンカレー - 鎌倉・七里ガ浜
「珊瑚礁」
湘南ドライカレー - 大阪・本町
「白銀亭」
大阪あまからビーフカレー - 大阪・北浜
「コロンビア8」
大阪スパイスキーマカレー - 福岡・大濠
「アフターグロウ」
香味スパイスカレー
※時期によりセット内容に変更あり
食べログの百名店や神田カレーグランプリ優勝店など、まさに名店ぞろいのラインナップ!

自宅でじっくりと食べ比べしてみたいね。
(ビールを片手にw)
第1位 ボンディ【東京都】
欧風カレー
【食べログカレーTOKYO百名店】
登場回
#311 カレーの世界
内容量 | 1袋:1,150g ※5人分 ゴーダチーズ |
---|---|
辛さ | ※辛さが選べる 甘口 中辛 辛口 |
賞味期限 | 商品に記載 |
配送方法 | 冷凍便 |
作り方 | ・鍋で直火 ・電子レンジ |
公式HP | 欧風カレー ボンディ |
通販サイト総合評価
Yahoo!S | レビューなし |
【出汁の深みを感じるこだわり名店カレー4選】
食べログの カレー TOKYO 百名店2024 にも選出されている、神保町の名店「欧風カレー ボンディ」が登場。
2011年に行われた記念すべき 第1回神田カレーグランプリ でグランプリを受賞したお店としても有名だよね。
番組で紹介してくれた竹内涼真さんは、ビーフやチキンもおいしいけど特にポークカレーが好きだと言っていた。
そんなボンディのカレーの特徴をザックリとまとめたよ!
- 6時間かけてとった牛と豚のブイヨンと玉ねぎ・人参などの野菜スープがベース
- 出汁・ルー・ポークなどを合わせさらに8時間以上煮込む
- 生クリーム・オリジナルバターでコクを出す
- りんごと桃を入れることで甘さとコクを引き立たせている
スタジオにもカレーが登場し、食べたマツコさんの感想は…
ちょっと待って…
すっごいおいしいんだけど?
これはウマい。
(店の)隣に住みたいぐらい。
って…めちゃくちゃハマってたw
そんなマツコさんが絶賛したボンディのカレーは通販でも食べることができるんだよね。
竹内涼真さんがおすすめするポークカレーではなくビーフカレーなんだけど、角切りのビーフが約15個も入った豪華な内容。
しかも辛さが甘口・中辛・辛口の3種類から選ぶことができる!
作り方は鍋にうつして温める方法と、容器にうつしてレンチンするお手軽な方法の2通りあり。
購入は公式サイト、または埼玉県和光市のふるさと納税返礼品で入手できるから是非1度ためしてもらいたいね。

おいしそうだけどちょっとお高めだから買えないわ…
そんな人におすすめなのが、もっと安くて気軽に買えるこの商品☟
欧風カレーボンディ
チーズカレー
これはヱスビー食品から販売されているレトルトカレーで、ボンディの人気メニューが手軽に食べられるとリピーターが多い商品。
もちろんお店の味そのままではないけど…
店が監修してるだけあり、普通のレトルトのレベルを超えた本格的なチーズカレーがたのしめる。
作り方は一般的なレトルトと同じく、湯煎もしくは電子レンジもOK。
ちなみに単品販売の他に、神田カレーグランプリの歴代優勝店の味を一気にたのしめるセットなんかもある。
中辛だけどチーズで辛味が中和されてるから、辛い物が苦手な人もためしてもらいたい逸品だね。
「カレーの世界」
2025年ランキング商品まとめ
公式やローカル通販サイトで
買えるカレーまとめ
サンラサー【東京都】
花山椒ポークキーマ
登場回
#307 大新年会SPの世界
香りで勝負してくる系キーマとして、東新宿の名店「サンラサー」の花山椒ポークキーマが登場。
店主自ら手がけるこだわりの一皿は、店舗では1日30食限定のレアメニューなんだよね。
ホワジャオ(花山椒)のビリビリ感がガツンとくるけど、どこか優しい余韻があるのが特徴。
公式サイトでは花山椒キーマを含めたカレー5種セットが購入できるよ。
- 花山椒キーマ
- バイマックルーキーマカレー
- 茄子とチキンのキーマカレー
- エビココナッツカレー
- 季節の野菜のダール(豆のカレー)
期間限定の予約販売なので、気になる人は公式サイトをチェックしてね ✔
ポケットカレー【東京都】
ポケットカレー
登場回
#307 大新年会SPの世界
カレーマニアの松さんが考案した温めずにおいしく食べられるドライカレーが登場。
見た目はiPhoneサイズで小さいのに、中身は栄養ギッシリの本格ドライカレーが詰まった斬新な商品。
4000軒以上のカレーを食べ歩いたカレーマニアが本気で作っただけあり、味の方はお墨付き。
さらに温め不要でそのまま食べられるから非常食にもつかえる優れもの。
公式サイトでは3種類の味が販売されてるよ!
- 晩酌カレー
辛口ビーフキーマ - 朝ポケカレー
米粉で仕上げたスパイシーカレー - TOKYO STREET CURRY
ソイミート使用ベジカレー
銀座スイス【東京都】
洋食屋のカレーソース
登場回
#428 カツカレーの世界
カツカレーの進化の歴史を追うコーナーに登場したのが、銀座スイスの千葉さんのカツレツカレー。
カレーととんかつが大好きな元巨人軍・千葉茂さんが「カレーにカツをのせてくれ!」と言ったことからカツカレーが誕生し、全国に広まったんだとか。

全然知らなかったわww
さらにカレーも「ただのカレー」ではなく、揚げたてのカツにあうように開発した独自のカレーソースを使用してるんだって。
そんな旨みと香りのつよい洋食屋のカレーソースは公式サイトで購入できるよ!
スーパーで買ったカツを思う存分のせて、銀座スイスの味をガッツリと味わってほしい。
マツコの知らない世界の記事はこちら
-
【マツコの知らない世界】焼き芋の世界!お取り寄せ商品まとめランキング!【アレンジや調理方法も】
-
【マツコの知らない世界】瓶詰めグルメの世界!お取り寄せできる商品のまとめランキング
-
【マツコの知らない世界】北海道冬野菜の世界!お取り寄せ商品まとめ【農家直送など】
-
【マツコの知らない世界】麻婆麺の世界で紹介された商品のお取り寄せランキング【新潟の有名店も】
-
【マツコの知らない世界】「蕎麦の世界」で紹介された美味しいそばのまとめ
-
【マツコの知らない世界】「お取り寄せ餃子の世界」で紹介された商品まとめ
-
【マツコの知らない世界】「プロテインフードの世界」で紹介された商品のまとめ
-
【マツコの知らない世界】梅味の世界で紹介された商品のまとめランキング【ちょび梅や梅真鯛梅など】
-
【マツコの知らない世界】スープカレーの世界!お取り寄せできるレトルト商品まとめランキング【作り方完全網羅】
-
【マツコの知らない世界】インスタント袋麺の世界まとめランキング
-
【マツコの知らない世界】ご飯のお供に!再現ふりかけの世界|お取り寄せできる商品のまとめランキング
-
【マツコの知らない世界】冷凍食品の世界!通販できる商品のまとめランキング!【激安・送料無料】
-
【マツコの知らない防災の世界】紹介された非常食まとめランキング!【作り方も紹介】
-
【マツコの知らない世界】バウムクーヘンの世界!お取り寄せできる商品のまとめランキング
-
【マツコの知らないソーセージの世界】通販で買える商品まとめランキング!
-
【マツコの知らない世界】ご当地「ローカルパンの世界」で紹介された袋パンランキングまとめ【通販可能】
-
【マツコの知らない世界】お取り寄せ和菓子スイーツランキングまとめ【干し芋・餡・栗など】
-
【マツコの知らない世界】ご当地&骨付きからあげの世界!お取り寄せ商品まとめランキング【2025最強唐揚】
-
【マツコの知らない世界】汁なし袋麺の世界!2025年も買える商品まとめランキング!
-
【マツコの知らない世界】「インスタントハンバーグの世界」で紹介された商品のまとめ
-
【マツコの知らない世界】カレーの世界で紹介された商品のお取り寄せランキング
-
【マツコの知らない世界】クリスマスケーキのまとめランキング【ティラミス・チョコケーキ】
-
【マツコの知らない世界】こたつの世界まとめランキング!布団レスや讃和のこたつなど【2025通販可能】
-
【マツコの知らない世界】ホットケーキミックスの世界通販商品まとめ【アレンジレシピも紹介】
いつも感謝です!